福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書]
    • 福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003580206

福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2022/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    会長講演
    福祉社会学研究の動向と展望について (平岡 公一)

    特集論文 福祉と教育:メインストリームの「教育」にのることができない人々の教育保障を考える
    特集「福祉と教育:メインストリームの『教育』にのることができない人々の教育保障を考える」に寄せて (阿部  彩)

    学力/アチーブメント概念の「弱さ」「受動」への転回
      福祉と教育の新たな関係性をひらくために (倉石 一郎)

    不登校問題からみた福祉/教育の境界と子どもの自由
      ケイパビリティ・生きづらさの仕分け・フリースクール (森田 次朗)

    なぜ,教育におけるインクルージョンは,進まないのか? (中山 忠政)


    書評
    桜井政成『コミュニティの幸福論助け合うことの社会学』 (杉井 潤子)

    松村智史『子どもの貧困対策としての学習支援による・ケアとレジリエンス  理論・政策・実証分析から』 (後藤 広史)

    原田謙『「幸福な老い」と世代間関係・職場と地域におけるエイジズム調査分析』 (古谷野 亘)

    鎮目真人『年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか・1980~2016 年改革のプロセス分析』 (池田 裕)

    安髙真弓『薬物依存問題のある人の家族支援』 (相良 翔)

    小澤浩明『ブルデューの教育社会学理論 教育システムと社会階級・社会秩序の再生産と変革の議論』 (角 能)

    畑本裕介『新版 社会福祉行政・福祉事務所論から新たな行政機構論へ』 (平岡 公一)

    元森絵里子・高橋靖幸・土屋敦・貞包英之・『多様な子どもの近代 稼ぐ・貰われる・消費する・年少者たち』
      (冨江 直子)

    『福祉社会学研究』編集規程
    執筆要領
    投稿規程
    『福祉社会学研究20』の原稿募集について
    編集後記
  • 著者について

    福祉社会学研究 編集委員会 (フクシシャカイガクケンキュウ ヘンシュウイインカイ)
    福祉社会学研究 編集委員会(ふくししゃかいがくけんきゅう へんしゅういいんかい)

福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:福祉社会学研究編集委員会(編)
発行年月日:2022/05/31
ISBN-10:4762031623
ISBN-13:9784762031625
ISSNコード:13493337
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:138ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 福祉社会学研究〈19〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!