ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 [単行本]
    • ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003580921

ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2022/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまで数十年にわたって、多くの哲学者や認知科学者は「人間の意識の問題は解決不可能」と結論を棚上げしてきた。本書でダマシオ教授は、神経科学、心理学、哲学、ロボット工学をはじめとする多様な知見から、明快に答えを示している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間という存在について(はじめに言葉はなかった;生きる目的とは ほか)
    第2章 心、そして表象という新しい技術について(知性、心、意識;感知することは意識することとは違い、心がなくてもできる ほか)
    第3章 感情の仕組みについて(感情の始まり―その準備段階;情緒 ほか)
    第4章 意識と認識のかかわりについて(なぜ今、意識が重要なのか?;自然な意識 ほか)
    第5章 エピローグ―公正な視点から(意識の神話を超えて)
  • 出版社からのコメント

    生物としての人間の成功に大きく貢献した意識。解明不能と言われた「意識の秘密」がついに明かされる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダマシオ,アントニオ(ダマシオ,アントニオ/Damasio,Antonio)
    南カリフォルニア大学ドーンシフ記念教授。脳・創造性研究所所長。専門は神経科学、心理学、哲学。神経科医と神経科学者として学び、神経科学、心理学、哲学分野に影響力が強く、感情、意思決定および意識の理解について、重要な貢献をしている。世界で最も引用される科学者の一人である。直近の研究はロボット工学におけるホメオスタシスの役割にフォーカスされている。ナショナル・アカデミー・オブ・メディシンのメンバー、アメリカン・アカデミー・オブ・アーツ・アンド・サイエンスのフェローである。ペソア賞、アストゥリアス皇太子賞(学術・技術研究部門)、グロマイヤー賞、本田賞、国際フロイト・メダル、ポール・マクリーン賞など多くの受賞歴がある

ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:アントニオ ダマシオ(著)/千葉 敏生(訳)
発行年月日:2022/08/02
ISBN-10:4478112665
ISBN-13:9784478112663
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
その他: 原書名: FEELING AND KNOWING:Making Minds Conscious〈Damasio,Antonio〉
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 ダマシオ教授の教養としての「意識」―機械が到達できない最後の人間性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!