西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である [単行本]
    • 西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003581378

西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2022/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ外国人の会話には「主語」があるのに日本人の会話には「主語」がないのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私と汝
    ウシハク主義
    キング牧師とマイケル・サンデル教授 マルクス・ガブリエル教授
    シラス(知)主義
    「世界新秩序の原理」を読む
    神様も驚くくらいの立派な国だった
  • 出版社からのコメント

    西田幾多郎『世界新秩序の原理』から読み取るべき重要な内容とは。『西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む』の続編 
  • 内容紹介

    西田幾多郎『世界新秩序の原理』から読み取るべき重要な内容とは。
    前著『西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む』の続編 

    図書館選書
    西田幾多郎『世界新秩序の原理』から読み取るべき重要な内容とは前著『西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む』の続編 
  • 著者について

    浅井進三郎 (アサイシンザブロウ)
    1944年生まれ。
    【著書】
    『宮沢賢治とユング ─ 般若心経と聖書の元型』(日本図書刊行会)1998年
    『西田幾多郎「デカルト哲学について」講解 ─ 場所的論理と宗教的世界観 私と汝』(東京図書出版)2016年
    『西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む─ シラス主義とウシハク主義』(東京図書出版)2020年

西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:浅井 進三郎(著)
発行年月日:2022/06/23
ISBN-10:4866415134
ISBN-13:9784866415130
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:137ページ
縦:19cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 西田哲学「世界新秩序の原理」を読む-善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!