国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本]
    • 国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003581447

国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本]

鄭 龍権(著)河合塾KALS(編集協力)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2022/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ―概要編-
    Ⅰ MBAとは?
    Ⅱ ビジネススクールとは?
    Ⅲ MBA入学試験の形式
    Ⅳ 筆記試験の重要性

    ―基礎編-
    はじめに
    Part1 文章の構造を知る
     Ⅰ 単語を丁寧に扱う
     Ⅱ 文を作る
     Ⅲ パラグラフを組み立てる
     Ⅳ 答案全体の構成を整える
     Ⅴ 清書する
    Part2 問いの解き方
     Ⅰ 問いを解くステップとは
     Ⅱ 問いを押さえる
     Ⅲ 情報を引き出すⅠ―情報を引き出す手順
     Ⅳ 情報を引き出すⅡ―因果関係を捉える
     Ⅴ 論証するⅠ―推論とは
     Ⅵ 論証するⅡ―論証における演繹の使い方
     Ⅶ 論証するⅢ―筆記試験における論証の注意点

    ―練習編-
     筆記試験を解く準備
     練習問題1―オリジナル問題
     練習問題2―神戸大学大学院経営学研究科
     練習問題3―立教大学大学院人工知能科学研究科

    ―実践編-
    タイプ1知識問題
     傾向と対策
     問題1 神戸大学大学院経営学研究科
     問題2 横浜国立大学大学院国際社会科学府経営学専攻
    タイプ2課題文型問題
     傾向と対策
     問題3 小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻
     問題4 早稲田大学大学院経営管理研究科
    タイプ3図表・グラフ型問題
     傾向と対策
    問題5 東京農工大学大学院工学府産業技術専攻
    問題6 一橋大学大学院商学研究科

    Appendix MBAキーワード
  • 内容紹介

    河合塾KALSの人気講師が4つのステップで合格水準の解答へと導く!

    ●問いを解くステップ●
    STEP1「問いを押さえる」→STEP2「情報を引き出す」→STEP3「答えを論証する」→STEP4「答案を清書する」

    本書は、多くの国内ビジネススクール入試で課されている筆記試験の対策本です。特長は実際の入試問題を使用していること。過去問を解きながら4つのステップを使いこなす力の修得を目指します。過去問を使用しているので試験のレベル感も実感できます。また本書では、同時に筆記試験で求められる2つの力―「問いを読み解く力」と「伝わる文章を書く力」の強化も目指しています。2つの力は研究計画書作成と面接にも必要不可欠な力です。筆記試験対策をすることで合格へと近づきます。

    CONTENTS
    概要編:MBA入試における筆記試験の重要性を確認
    基礎編:筆記試験を解く4つのステップをわかりやすく解説
    練習編:過去問を解きながら4つのステップを使いこなす力を体得
    実践編:タイプ別過去問で実践力と応用力を身につける
    Appendix MBAキーワード
     
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鄭 龍権(テイ リュウケン)
    1978年兵庫県神戸市生まれ。関西学院大学法学部卒、早稲田大学商学研究科ビジネス専攻(現・経営管理研究科)修了、MBA取得。現在、公認会計士鄭龍権事務所代表、経営行動科学学会監事。会計事務所代表として主に企業再生支援や企業年金基金に対する合意された手続業務(AUP)などに取り組むほか、河合塾KALSで国内MBA・MOT入試に向けた筆記試験対策や研究計画書指導などを行う
  • 著者について

    鄭龍権 (テイリュウケン)
    1978年兵庫県神戸市生まれ。関西学院大学法学部卒、早稲田大学商学研究科ビジネス専攻(現・経営管理研究科)修了、MBA取得。現在、公認会計士鄭龍権事務所代表、経営行動科学学会監事。会計事務所代表として主に企業再生支援や企業年金基金に対する合意された手続業務(AUP)などに取り組むほか、河合塾KALSで国内MBA・MOT入試に向けた筆記試験対策や研究計画書指導などを行う。著書に『新版 国内MBA受験のための研究計画書の書き方』(晶文社、編著)など。

    河合塾KALS (カワイジュクカルス)
    河合塾グループの(株)KEIアドバンスが主催する、大学生・社会人のための進学予備校。国内MBA・MOT入試対策講座をはじめとする大学院入試対策や、医学部学士編入などキャリア実現に向けた幅広いサポート講座を開講している。中でも、国内MBA・MOT入試対策講座では難関大学を中心に毎年多数の合格者を輩出している。

国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:鄭 龍権(著)/河合塾KALS(編集協力)
発行年月日:2022/06/15
ISBN-10:4794995393
ISBN-13:9784794995391
判型:A5
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 国内MBA受験のための筆記試験の解き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!