法と社会研究 第7号 [全集叢書]
    • 法と社会研究 第7号 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003581449

法と社会研究 第7号 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2022/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法と社会研究 第7号 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    『法と社会研究 第7号』

      太田勝造・佐藤岩夫・飯田 高 責任編集

    【目  次】

    ◆巻頭論文◆

    ◆日本の法システム―特質と変動―〔濱野 亮〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 分 析 枠 組
    Ⅲ 戦後日本の法システムと規定要因
    Ⅳ 司法制度改革後の現状
    Ⅴ む す び

    ◆歴史的比較法社会学を目指して―日本・欧州の弁護人立会権のダイナミクスを事例に―〔ディミトリ・ヴァンオーヴェルベーク〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 問題設定 ― 日本の刑事司法における取調べの特徴と課題
    Ⅲ 歴史的制度論と法社会学 ― 日本における取調べにおける被疑者の権利の歴史的背景
    Ⅳ 公正な取調べと刑事弁護におけるヨーロッパの制度改革
    Ⅴ 最 後 に

    ◆特別論文◆

    ◆少年法に対する世論の心理学的検討〔佐伯昌彦〕

    Ⅰ 問題の背景
    Ⅱ インターネット調査
    Ⅲ 結 語

    ◆過去20年間の養育費・面会交流の取決め率の分析―離婚届様式の改正による促進効果の検証など―〔齋藤宙治〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 調 査 方 法
    Ⅲ 過去20年間の経年変化
    Ⅳ 問いの分析
    Ⅴ ま と め

    ◆小特集・共同研究◆

    ◆医療安全と紛争解決―連携可能性とその課題―〔渡辺千原〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 医療安全と医事紛争解決―分離と融合
    Ⅲ 医療事故の脱訴訟化と訴訟の影響―医療事故調査制度と医療ADR
    Ⅳ 医療安全と紛争解決の連携に向けて―医療安全の担い手とプロフェッション性
  • 出版社からのコメント

    法と社会に関する優れた研究成果を掲載する研究誌、待望の第7号。本号も広範かつ、最先端の検討を試みる。
  • 内容紹介

    ◆法社会学の基礎理論と最先端 ― 第7号も第一線の執筆陣が集い、多様、広範な検討を行う◆
    法社会学の一層の発展を目指す研究雑誌、待望の第7号。本号は、《巻頭論文》2本(濱野亮、ディミトリ・ヴァンオーヴェルベーク)と、《特別論文》2本(佐伯昌彦、齋藤宙治)、《小特集・共同研究》1本(渡辺千原)の計5本の論稿を掲載し、本号も広範かつ、最先端の検討を試みる。
  • 著者について

    濱野 亮 (ハマノ リョウ)
    立教大学法学部教授

    ディミトリ・ヴァンオーヴェルベーク
    東京大学大学院法学政治学研究科教授

    佐伯 昌彦 (サエキ マサヒコ)
    立教大学法学部教授

    齋藤 宙治 (サイトウ ヒロハル)
    東京大学社会科学研究所准教授

    渡辺 千原 (ワタナベ チハラ)
    立命館大学法学部教授

法と社会研究 第7号 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:太田勝造(編)/佐藤岩夫(編)/飯田高(編)
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4797237570
ISBN-13:9784797237573
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 法と社会研究 第7号 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!