今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 [単行本]
    • 今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003581917

今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イカロス出版
販売開始日: 2022/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今年で80歳になる軍用機マニアのレジェンド・松崎豊一氏が、1960年代に大好きな軍用機を追いかけていた日々を、写真とともに克明な記録で振り返るフォトエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    航空機写真クラブの結成
    世界で同時に行われた陸海空軍イベント
    F‐100サンダーバーズがやってきた
    謎の“黒いジェット機”U‐2を撮りたい
    初めてこの目で見た、B‐29
    航空雑誌の企画で浜松基地に体験入隊
    初めての一眼レフと望遠レンズ
    1960年の横田三軍記念日
    こちらも大盛況、立川三軍とそれにまつわる話
    羽田空港で撮った特別仕様のF‐86D〔ほか〕
  • 内容紹介

    今年で80歳になる軍用機マニアのレジェンド 松崎豊一氏が、1960年代に大好きな軍用機を追いかけていた日々を、写真とともに克明な記録で振り返るフォトエッセイ。
     GHQの占領終了から数年、ネットも携帯電話もなかった時代、米軍飛行場の周りで飛行機を眺める人たちは今ほど多くなかった。氏は航空雑誌や同好の士から得た情報をたよりに、カメラを片手に主要な飛行場を次から次へと駆け巡り、限られた枚数のフィルムで飛行機を1機ずつ大切に撮影し、吟味し、記録していった。
     ページをめくるごとに、今は見ることができない飛行機たちの姿だけでなく、当時の米軍・自衛隊を取り巻く社会環境やマニアの生態が、まるで昨日のことのように生き生きと蘇る。

今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:イカロス出版
著者名:松崎 豊一(著)
発行年月日:2022/07/05
ISBN-10:4802211740
ISBN-13:9784802211741
判型:B5
発売社名:イカロス出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:19cm
横:26cm
厚さ:1cm
他のイカロス出版の書籍を探す

    イカロス出版 今日は横田、明日は厚木―レジェンド・オブ・軍用機マニアの1960年代活動記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!