考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー [単行本]
    • 考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003582775

考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2022/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「考えすぎ」とは、「有害になるような方法で考え続けたり、分析し、しかも、それにあまりに多くの時間を費やすこと」。モヤモヤと停滞したその悩みや不安には、事実に即した冷静な判断を邪魔する考え方のクセ=「思考ウイルス」が隠れています。自分が何に悩み、不安になっているのかを言語化して整理し、「思考ウイルス」を取り除いて健康なメンタルを取り戻す方法を、心理学者である著者がティーンエイジャーも理解できるやさしい言葉で解説します。
  • 目次

    PART1 「考えすぎ」とは何か?
    CHAPTER1  「考えすぎ」の定義
    CHAPTER2  「考えすぎ」は有害?
    CHAPTER3  「やっかいな考えすぎ」のメカニズム
    CHAPTER4  「やっかいな考えすぎ」(別名:心配)

    PART2 「考えすぎ」を克服する
    CHAPTER5  「考えすぎ」にどう対処するか
    CHAPTER6  セラピーの開始
    CHAPTER7  「思考ウイルス」について
    CHAPTER8  べき思考
    CHAPTER9  思考日記
    CHAPTER10  結果が出始める
    CHAPTER11  復習しましょう

    覚えておきたいこと
    付録1:脱!グルグル思考 フラッシュカード
    付録2:思考ウイルス早見表
    付録3:思考記録ノート
  • 出版社からのコメント

    日々の悩みの92%は考えても意味がない!不要な「思い込み」を取り除いて、心を軽くすこやかにするセラピー。
  • 内容紹介

    心配事の92%は、考えたところで結果に影響がない!

    「考えすぎ」とは、「有害になるような方法で考え続けたり、分析し、しかもそれにあまりに多くの時間を費やすこと」。
    モヤモヤと停滞したその悩みや不安には、事実に即した冷静な判断を邪魔する考え方のクセ=「思考ウイルス」が隠れています。
    自分が何に悩み、不安になっているのかを言語化して整理し、「思考ウィルス」を取り除いて健康なメンタルを取り戻す方法を、心理学者である著者がティーンエイジャーも理解できるやさしい言葉で解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スミス,グウェンドリン(スミス,グウェンドリン/Smith,Gwendoline)
    臨床心理学者。専門は不安障害、気分障害。アートを利用した認知行動療法(CBT)の小児心理学者として活躍。ブログ「Dr Know」でその療法を紹介したところ、世界中の不安障害・気分障害に悩む若者より大反響があり、『The Book of Knowing』(未邦訳)が書籍化される

    小谷 七生(コタニ ナナミ)
    英語翻訳者。兵庫県生まれ。神戸市外国語大学卒業後、同大学院博士課程在籍中。専門は歴史社会学・文化史。現在、神戸市外国語大学非常勤講師をつとめているほか、映画や音楽番組などの字幕翻訳に携わる
  • 著者について

    グウェンドリン・スミス (グウェンドリンスミス)
    臨床心理学者。専門は不安障害、気分障害。
    アートを利用した認知行動療法(CBT)の小児心理学者として活躍。
    ブログ「Dr Know」でその療法を紹介したところ、世界中の不安障害・気分障害に悩む若者より大反響があり、『The Book of Knowing』(未邦訳)が書籍化される。『The Book of Angst』(未邦訳)など著書多数。

    小谷七生 (コタニナナミ)
    英語翻訳者。兵庫県生まれ。神戸市外国語大学卒業後、同大学院博士課程在籍中。専門は歴史社会学・文化史。
    現在、神戸市外国語大学非常勤講師をつとめているほか、映画や音楽番組などの字幕翻訳に携わる。

考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:グウェンドリン スミス(著)/小谷 七生(訳)
発行年月日:2022/08/20
ISBN-10:448422108X
ISBN-13:9784484221083
判型:B6
発売社名:CCCメディアハウス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE BOOK OF OVERTHINKING〈Smith,Gwendoline〉
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 考えすぎてしまうあなたへ―心配・落ち込み・モヤモヤ思考を手放すセラピー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!