柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 [単行本]
    • 柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003582877

柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:敬文舎
販売開始日: 2022/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    90年の時を経て今明らかになる柔道創成期の隠された葛藤。今、アメリカで柔術の道場は柔道の10倍。その理由がわかる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 口述筆記とのめぐり逢い
    第1章 講道館との激突
    第2章 大日本武徳会の設立
    第3章 不遷流の流れ
    第4章 田辺又右衛門、苦難の時代
    第5章 柔術の卓越性
    第6章 柔道の限界
    第7章 姿三四郎の実像
    第8章 消される又右衛門の存在
  • 内容紹介

    講道館の高段者をすべて破るも、嘉納治五郎に技を禁止され、不遇をかこった柔術家田辺又右衛門の一代記。又右衛門の口述筆記4冊が、明治~昭和の武道界のようすや、又右衛門と嘉納とのやり取り、講道館の高段者との試合の詳細を具体的に伝える。おそらくこうした記述は今までにも例がない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細川 呉港(ホソカワ ゴコウ)
    広島県出身。集英社に入社後、宣伝部、雑誌編集部を経て、つくば科学万博副館長、学芸編集部長を最後に定年。中国担当として長年中国を取材。現在フリー。東洋文化研究会の顧問は今年で三三年目
  • 著者について

    細川 呉港 (ホソカワゴコウ)
    広島県出身。集英社に入社後、宣伝部、雑誌編集部を経て、つくば科学万博副館長、学芸編集部長を最後に定年。中国担当として長年中国を取材。現在フリー。東洋文化研究会の顧問は今年で33年目。
    著書に『舞鶴に散る桜』飛鳥新社。『草原のラーゲリ』文藝春秋社。『桜旅』愛育社。『中国旅の大地図帳』集英社。『満ちてくる湖』平河出版。『ノモンハンの地平』光人社。『日本人は鰯の群れ』編訳・光人社。『紫の花伝書』集広舎。その他『台湾万葉集』『バイコフの森』など、編著多数。

柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:敬文舎
著者名:細川 呉港(著)
発行年月日:2022/06/23
ISBN-10:490682238X
ISBN-13:9784906822386
判型:B6
発売社名:敬文舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の敬文舎の書籍を探す

    敬文舎 柔術の遺恨―講道館に消された男 田辺又右衛門口述筆記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!