リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 [単行本]
    • リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003583067

リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2022/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しい買い物体験に向けて、小売業再定義への挑戦が始まった!リテールメディアで広告が接客になる/店舗はもはや「売場」ではない/IoT&AIで消費の実態を把握せよ。
  • 目次

    第1章 再定義を迫られるリアル店舗
    デジタル環境の変化がもたらすもの
    迫りくる社会環境の変化
    変化するマーケティング、過渡期を迎えるメーカー
    EC企業がリアル店舗に熱視線を送る理由
    リアル店舗はデジタル技術で武装する
    インタビュー・小売業の視点、トライアルカンパニー代表取締役社長 石橋亮太氏

    第2章 データ活用環境の整備
    リテールAIとDXのカオスマップ
    基礎データの整備
    データの蓄積
    データの活用
    インタビュー・メーカーの視点、サントリーホールディングス 代表取締役副社長 鳥井信宏氏

    第3章 新しい買い物体験実現のために
    限界を迎える「店舗中心思考」
    店舗の最新化AI需要予測と自動発注
    顧客接点の整備
    買い物体験の高度化
    インタビュー・卸売業の視点、三菱食品 代表取締役社長 京谷裕氏
  • 内容紹介

    新しい買い物体験に向けて
    小売業再定義への挑戦が始まった!

    DX(デジタルトランスフォーメーション)時代の中、小売業が大きな転換期を迎えています。EC登場以前は「リアル店舗」しか存在しませんでしたが、今では「リアル店舗」と「オンライン店舗」と2つの形態が明確に認識されるようになりました。このままオンライン店舗が成長し、リアル店舗は消えてしまうのでしょうか。

    今、リアル店舗は再定義を迫られています。小売業におけるリアル店舗の役割とは何か?どのような価値をお客様に提供すべきなのか? リアル店舗とオンライン店舗はどのように役割分担をしていくのか? あるいはどのように融合していくのか? そのなかでメーカー、卸売業はどうふるまうべきなのか? 流通業に関わる全ての人が、この問いに直面しています。本書はリアル店舗を再定義するための補助線ともいえる内容を目指しています。

    内容は大きく「流通業のDX」「データ活用環境の整備」「テクノロジー活用による新しい買い物体験」の3つに分け、それぞれの分野で何に配慮すべきか、どんな施策を実施していくべきなのかをまとめました。

    執筆陣は、リテールAI研究会で活動するメーカー、卸売業、小売業の実務担当者。それぞれの業界で、本来ならば競合関係にある各社がオープンイノベーションの発想でノウハウを持ち寄り、活動の成果をとりまとめた一冊です。
  • 著者について

    一般社団法人リテールAI研究会 (イッパンシャダンホウジンAIケンキュウカイ)
    「新しい買い物体験実現のため、流通業界をAIで変革する」ことを目的として、メーカー、小売、卸、支援会社などが中心となって、2017年7月にスタートした研究会。2022年4月現在、正会員112社、流通会員31社、賛助会員118社、協力団体3社。AIに関する調査・研究と知識の習得、リテールAI人材育成講座、実店舗での実証実験などを実施している。

    鹿野恵子 (カノケイコ)
    小売・ITライター、編集者。1978年仙台市生まれ。2001年早稲田大学法学部卒業後、アスキー、商業界、ITベンチャーを経て、2015年に制作会社のプレーンテキストを設立。現在、流通小売業向けWEBメディアの「MD NEXT」(運営:ニュー・フォーマット研究所)編集長。流通小売業とテクノロジーを軸に執筆活動を続けている。

リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:リテールAI研究会(著)/鹿野 恵子(編著)
発行年月日:2022/06/06
ISBN-10:4296112430
ISBN-13:9784296112432
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 リアル店舗は消えるのか?―流通DXが開くマーケティング新時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!