目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 [単行本]
    • 目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003583075

目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2022/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    視界がかすむ、光がまぶしい、目が痛い…そんな症状を放っておくと失明や命に関わることも!目の仕組みから病気、治療法、予防法まで。目に関するあらゆる情報を分かりやすく解説。いざという時のために、知っておきたい詳細図解付き目の健康大全。目のことを知りたい患者だけでなく、医学生、医療関係者にも役立つ一冊!
  • 内容紹介

    目のことまる分かりガイド 眼科医が教える目の取扱い方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 直之(オカモト ナオユキ)
    医療法人優光会理事長。おかもと眼科クリニック院長。日本眼科学会専門医・医学博士。1980年、京都大学理学部卒業。1990年、京都大学医学部卒業。1999年、京都大学にて医学博士号を取得(「グルタミン酸受容体についての研究」)。京都大学医学部付属病院勤務を経て、米国ジョンズ・ホプキンス大学病院にて研究院(「VEGF血管内皮増殖因子についての研究」)。帰国後、宮崎医科大学や北里大学医学部の講師を務め、北野病院眼科副部長を務める。白内障手術、網膜硝子体手術など多数の手術を手掛ける。2004年、大阪府堺市にて「おかもと眼科クリニック」を開院。地域の医療を支える

    日下 俊次(クサカ シュンジ)
    近畿大学医学部眼科学教室主任教授。日本眼科学会専門医・医学博士。1986年大阪大学医学部卒業。1994年ミシガン大学研究員。1997年帰国後、大阪大学医学博士号を取得。大阪大学医学部眼科学教室講師、准教授を経て2010年から近畿大学堺病院教授。2018年から現職。難治性網膜硝子体疾患、白内障の治療を数多く手掛ける

目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:岡本 直之(著)/日下 俊次(監修)
発行年月日:2022/05/31
ISBN-10:4344930762
ISBN-13:9784344930766
判型:A5
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:21cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 目のことまる分かりガイド―眼科医が教える目の取扱い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!