ヨコエビガイドブック [単行本]
    • ヨコエビガイドブック [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003583509

ヨコエビガイドブック [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海文堂出版
販売開始日: 2022/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨコエビガイドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部 ヨコエビガイド
     1.ヨコエビとはどんな動物か
     2.研究方法
     3.日本における分類研究小史
     4.現在の分類体系
     5.日本産ヨコエビ全科の検索

    第2部 ヨコエビ図鑑
     1.アゴナガヨコエビ科 Pontogeneiidae
     2.アシマワシヨコエビ科 Maxillipiidae
     3.エンマヨコエビ科 Dexaminidae
     4.カイコウオオソコエビ科 Hirondelleidae
     5.カッチュウヨコエビ科 Iphimediidae
     6.カマカヨコエビ科 Kamakidae
     7.カマキリヨコエビ科 Ischyroceridae
     8.ガラモノネクイムシ科 Biancolinidae
     9.キタヨコエビ科 Anisogammaridae
     10.クダオソコエビ科 Photidae
     11.クチバシソコエビ科 Oedicerotidae
     12.シャクトリドロノミ科 Dulichiidae
     13.スガメソコエビ科 Ampeliscidae
     14.スベヨコエビ科 Odiidae
     15.スンナリヨコエビ科 Maeridae
     16.セバヨコエビ科 Sebidae
     17.センドウヨコエビ科 Eriopisidae
     18.ダイダラボッチ科 Alicellidae
     19.タカラソコエビ科 Tryphosidae
     20.タテソコエビ科 Stenothoidae
     21.チビヨコエビ科 Amphilochidae
     22.ツツヨコエビ科 Colomastigidae
     23.ツノヒゲソコエビ科 Haustoriidae
     24.テングヨコエビ科 Pleustidae
     25.トゲヨコエビ科 Liljeborgiidae
     26.ドロクダムシ科 Corophiidae
     27.ドロノミ科 Podoceridae
     28.ネクイムシ科 Eophliantidae
     29.ハッジヨコエビ科 Hadziidae
     30.ハマトビムシ科 Talitridae
     31.ヒゲナガヨコエビ科 Ampithoidae
     32.ヒサシソコエビ科 Phoxocephalidae
     33.フクスケヨコエビ科 Synopiidae
     34.フタハナヨコエビ科 Atylidae
     35.ボウノボリヨコエビ科 Protodulichiidae
     36.ホテイヨコエビ科 Cyproideidae
     37.マミズヨコエビ科 Crangonyctidae
     38.マルソコエビ科 Urothoidae
     39.マルハサミヨコエビ科 Leucothoidae
     40.マルヨコエビ科 Nuuanuidae
     41.ミノガサヨコエビ科 Phliantidae
     42.メリタヨコエビ科 Melitidae
     43.モクズヨコエビ科 Hyalidae
     44.ユンボソコエビ科 Aoridae
     45.ヨコエビ科 Gammaridae

    コラム
     1.生物の分類階級
     2.ヨコエビの体長
     3.ヨコエビ分類の巨人バーナード
     4.外来生物としてのヨコエビ
     5.食料・餌料としてのヨコエビ
     6.花粉を運ぶヨコエビ?
     7.DNA
     8.タイプ標本
     9.もう一人の巨人ローリー
     10.刺毛
     11.方向を示す用語
     12.亜種
     13.深海のヨコエビ
     14.絶滅危惧種イサハヤカマカモドキ
     15.ビワカマカの起源
     16.ヨコエビの「絹糸」
     17.Wordの機能と大失敗
     18.『新日本動物図鑑』とサーシュ
     19.インターネットとSNS
     20.琉球列島のヨコエビ
     21.新科の設立と公表年
     22.メリタヨコエビ属の交尾前ガード
     23.ヨコエビの分散方法
     24.交雑試験
     25.一押しの採集地:和歌山市田倉崎
  • 内容紹介

    日本におけるヨコエビ研究の第一人者が知識と経験を総動員して執筆。第1部「ヨコエビガイド」では、形態・色彩や生態を紹介するとともに、研究方法、分類研究史、最新の分類体系、日本産の科の検索表も提示。第2部「ヨコエビ図鑑」では、カラー写真付きで140種を解説。随所にコラムを挿入し、様々な興味深い話題を提供する。この一冊ですべてがわかる、初めてのヨコエビ本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有山 啓之(アリヤマ ヒロユキ)
    1954年1月神戸市生まれ。2014年4月大阪市立自然史博物館外来研究員

ヨコエビガイドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海文堂出版
著者名:有山 啓之(著)
発行年月日:2022/06/05
ISBN-10:4303800619
ISBN-13:9784303800611
判型:B5
発売社名:海文堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:26cm
他の海文堂出版の書籍を探す

    海文堂出版 ヨコエビガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!