パンに書かれた言葉 [単行本]
    • パンに書かれた言葉 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003584335

パンに書かれた言葉 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パンに書かれた言葉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イタリアとヒロシマをつなぐ“記憶”の旅。震災後、母の生まれ育ったイタリアへ旅だった少女、光。そこで、今まで考えたこともなかった真実を知ることになる。
  • 目次

    目次



    もう一つの名前
    ミラノ
    ステラマリスの村
    ふしぎな包み
    ノンナとの第一夜 サラの一家
    一二十センチのバー
    サラ 一九四三年 十月
    ノンナとの第二夜 密告
    パオロ 一九四三年 十一月
    ノンナとの第三夜 パルチザンとパオロ
    ノンナとの第四夜 パオロのノートとエレナの手帳
    エレナ(ノンナ) 一九四七年 三月
    ノンナとの第五夜 二枚のビラ
    〈自由〉という詩
    二カ国語で見る夢




    たずねびと
    立ちあがってきた姿
    真吾 (祖父)の八月六日 一九四五年
    日記帳
    真美子の八月六日 一九四五年
    広島弁の世界市民
    エリーの八月六日 二〇一一年
    共感と距離
    「君死にたまふことなかれ」
    決して忘れないでいること
    心に刻む面影
  • 内容紹介

    ヒロシマとイタリアをつなぐ<記憶>の旅

    わたしには名前が三つある。
    光・S・エレオノーラ。
    エレオノーラは、イタリア語で光という意味。
    Sは何かって?
    ちょっと大げさな名前だからないしょにしてる。

    2011年震災後、少女エリーは親戚のいるイタリアに少しの間避難する。おいしいものと温かい人たちに迎えられ人心地つくが、思いもよらない歴史に触れ、エリーの名前のSに込められた本当の意味を知ることになる。

    戦争を乗り越えて生きてきた人々の“希望”を描く、ヒロシマとイタリアをつなぐ物語。



    【編集担当からのおすすめ情報】
    ヒロシマを描き続けてきた作者が、震災後、どうしても書きたかったという渾身の物語。

    図書館選書
    2011年震災後、少女エリーは親戚のいるイタリアに少しの間避難する。おいしいものと温かい人たちに迎えられ人心地つくが、思いもよらない歴史に触れることに。戦争を乗り越えて生きてきた人々の“希望”を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朽木 祥(クツキ ショウ)
    広島出身。被爆2世。デビュー作『かはたれ』(福音館書店)で児童文芸新人賞、日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞受賞。その後『彼岸花はきつねのかんざし』(学研)で日本児童文芸家協会賞受賞。『風の靴』(講談社)で産経児童出版文化賞大賞受賞。『光のうつしえ』(講談社)で小学館児童出版文化賞受賞。『あひるの手紙』(校成出版社)で日本児童文学者協会賞受賞。近年では、『光のうつしえ』が英訳刊行され、アメリカでベストブックス2021に選定されるなど、海外での評価も高まっている

パンに書かれた言葉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:朽木 祥(作)
発行年月日:2022/06/27
ISBN-10:4092893191
ISBN-13:9784092893191
判型:B6
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 パンに書かれた言葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!