麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 [単行本]
    • 麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003585042

麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2022/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教科書的な知識と臨床現場をつなぐ、スキマ時間活用WORKBOOK!
  • 目次


    本書の構成
    学習計画表
    巻頭付録1 麻酔で使用する薬剤の主な特徴
    巻頭付録2 略語表

    1日目 全身麻酔の導入・これだけは!静脈麻酔薬プロポフォール
    2日目 全身麻酔の維持・これだけは!吸入麻酔薬セボフルランとデスフルラン
    3日目 全身麻酔の導入と維持・これだけは!オピオイド:レミフェンタニルとフェンタニル
    4日目 全身麻酔と鎮静
    5日目 五感の活用とバイタルサイン
    6日目 全身麻酔関連薬剤・これだけは!筋弛緩薬ロクロニウムと回復薬スガマデクス
    7日目 麻酔関連薬剤・これだけは!循環作動薬 エフェドリン,フェニレフリン,アトロピン
    8日目 μg/kg/ 分(γ)で薬剤を投与しよう
    9日目 術中輸液と輸血
    10日目 気管挿管と気道管理を習得しよう
    11日目 全身麻酔からの覚醒と抜管
    12日目 呼吸のモニタリング
    13日目 体温管理
    14日目 局所麻酔と区域麻酔に慣れよう
    15日目 全身麻酔中の人工呼吸:酸素化と換気を評価しよう
    16日目 筋弛緩モニターを使ってみよう
    17日目 麻酔中の脳波モニタリング
    18日目 術前診察とリスク評価・絶飲食
    19日目 術前中止/継続薬
    20日目 手術室退室基準と術後指示

    【MEMO】
    ・アンプルに慣れよう!薬剤の剤型
    ・麻酔器に慣れよう!
    ・MAC:最小肺胞濃度(minimum alveolar concentration)
    ・全静脈麻酔TIVAとTCI
    ・シリンジポンプを使おう! プライミングとは?
    ・筋弛緩薬の追加投与
    ・麻酔導入方法の種類
    ・アドレナリンの希釈について
    ・神経麻酔分野における新規格のコネクタ
    ・患者自己調節鎮痛法:PCA,iv-PCA,PCEA
    ・筋弛緩効果の臨床的評価

    【別冊】解答&解説
  • 出版社からのコメント

    教科書的な知識と臨床現場をつなぐ,書き込み式ワークブック
  • 内容紹介

    「教科書的な知識」と「臨床現場」をつなぐ,20日でできる書き込み式ワークブック.毎日少しの時間で,薬剤の使い方や計算,手技,モニタリングなどの重要ポイントを効率良く網羅.研修医にも指導医にもおすすめ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 和義(アオヤマ カズヨシ)
    北九州総合病院麻酔科、副院長。1987年産業医科大学医学部卒業。卒後から一般病院、大学病院で麻酔臨床に従事。気道管理に興味を持ち、気道管理に関する研究成果を国内、海外の雑誌に発表してきた。今後も気道管理の実践、研究、麻酔教育に情熱を注いでいきたい。日本麻酔科学会指導医

    讃岐 美智義(サヌキ ミチヨシ)
    呉医療センター・中国がんセンター麻酔科科長/中央手術部長。1987年広島大学医学部卒業。1987年JA尾道総合病院麻酔科。1994年広島大学大学院医学研究科修了医学博士、広島大学医学部附属病院手術部助手。1995年広島市立安佐市民病院麻酔・集中治療科部長/医療情報室長(兼務)。2004年県立広島病院麻酔・集中治療科医長。2007年広島大学病院麻酔科講師。2006年~現在 東京女子医科大学麻酔科非常勤講師。2019年~現在 呉医療センター・中国がんセンター麻酔科科長/中央手術部長。2019年~現在 広島大学医学部麻酔蘇生学客員教授。研究テーマ:周術期とテクノロジー・生体情報解析、研修医・専門医教育

麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:青山 和義(執筆)/讃岐 美智義(執筆)
発行年月日:2022/07/01
ISBN-10:4758111235
ISBN-13:9784758111232
判型:A5
発売社名:羊土社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
その他:『100倍楽しくなる麻酔科研修30日ドリル』に加筆修正改題書;付属資料:別冊
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 麻酔科研修20日ドリル―書き込み式で臨床に役立つ力を身につける! 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!