初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 [単行本]
    • 初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003585043

初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柏書房
販売開始日: 2022/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 の 商品概要

  • 目次

    第1章 アルドの遺産
    第2章 人文主義の思想
    第3章 出版人への道のり
    第4章 アリストテレスとギリシャ古典文学
    第5章 『ポリフィルス狂恋夢』、究極の美しさ
    第6章 『デ・エトナ』と活字の誕生
    第7章 ウェルギリウス、ペトラルカ、ベストセラーの誕生
    第8章 ヘブライ語聖書
    第9章 ベンボ『アーゾロの談論』とエラスムス『格言集』
    第10章 敵と志願者
    第11章 マヌーツィオと死の後継者
    第12章 アルドの遺産
    謝辞/訳者あとがき/参考文献/参照した一次資料/アルドの出版物リスト/索引
  • 出版社からのコメント

    目次、イタリック体、カンマ、正誤表、ページ番号、序文、献辞、索引、文庫本……すべて、たった一人の人物によって発明された!
  • 内容紹介

    私たちが普段読む本には、冒頭に【目次】や【序文】や【献辞】があり、【ページ数】が振ってあり、文章は【句読点】で句切られ、時折【書体を変えて強調】されている。巻末には【索引】がついていたり、時には【正誤表】が挟み込まれていたりもする。持ち歩いたり寝そべって読んだりするのに【文庫本】サイズはとても便利だし、書店に高く積まれた【ベストセラー】には興味をそそられる。

    実は、いま【】で括ったものすべては、今からおよそ500年前、たった一人の人物によって生み出されたものである。グーテンベルクによる活版印刷技術の発明からわずか半世紀後の自由都市ヴェネツィアを舞台に出版の世界に大変革を巻き起こし、現在も使われている書籍の体裁を発明した“出版界のミケランジェロ”ことアルド・マヌーツィオの激動の物語。
  • 著者について

    アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ (アレッサンドロ マルツォ マーニョ)
    ヴェネツィア生まれ。ヴェネツィア大学でヴェネト史を専攻。週刊誌『ディアーリオ』の海外ニュース担当責任者として約十年間活躍した。おもな著書に『そのとき、本が生まれた』(柏書房)、『ゴンドラの文化史 運河をとおして見るヴェネツィア』(白水社)、Gli eroi e le eroine che salvarono i capolavori italiani saccheggiati da Napoleone e da Hitler(ナポレオンとヒトラーに略奪されたイタリア名画を救出した英雄たち)などがある。現在ミラノ在住。

    清水 由貴子 (シミズ ユキコ)
    東京都生まれ。上智大学外国語学部卒。翻訳家。おもな訳書に、マルツォ・マーニョ『そのとき、本が生まれた』(柏書房)、セルヴェンティ、サバン『パスタの歴史』(原書房)、ダツィエーリ『パードレはそこにいる』(早川書房)、ホランド『食べる世界地図』(エクスナレッジ)、ヤング『ニール・ヤング回想』(河出書房新社)などがある。

初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏書房
著者名:アレッサンドロ マルツォ マーニョ(著)/清水由貴子(訳)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4760154604
ISBN-13:9784760154609
判型:B6
発売社名:柏書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:268ページ
他の柏書房の書籍を探す

    柏書房 初めて書籍を作った男-アルド・マヌーツィオの生涯 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!