トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) [単行本]
    • トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003585301

トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2022/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    吸着は、必要な物質、あるいは有害な物質を捕まえる働きをします。ふだん意識することはありませんが、身の回りのものから産業用途まで、様々な場面でこの原理が使われています。原理や吸着材、性能評価、新しい技術まで解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 吸着が活躍する場面
    第2章 相手を吸着するために利用する力
    第3章 吸着相手が溶けている水溶液
    第4章 従来の吸着材:架橋型高分子吸着材
    第5章 最近の吸着材:接ぎ木型高分子吸着材
    第6章 吸着材や吸着装置の性能評価
    第7章 新しい吸着技術
  • 出版社からのコメント

    広い用途で利用されている吸着について、その原理や応用について解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須郷 高信(スゴウ タカノブ)
    1999年(株)環境浄化研究所「日本原子力研究所(現在、日本原子力研究開発機構)ベンチャー支援制度第一号認定企業」を設立。現在、(株)環境浄化研究所代表取締役社長。おもな受賞、日本放射線化学会2009年度技術賞、文部科学大臣表彰2012年度科学技術賞、第27回中小企業優秀新技術・新製品賞の優秀賞、環境貢献特別賞および産学官連携特別賞(2015年)

    斎藤 恭一(サイトウ キョウイチ)
    1977年早稲田大学理工学部応用化学科卒業。現在、早稲田大学理工学術院客員教授。(株)環境浄化研究所研究開発部千葉大学名誉教授。おもな受賞、日本イオン交換学会賞(2012年)、日本海水学会賞(2020年)

トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:環境浄化研究所(編)/須郷 高信(監修)/斎藤 恭一(著)
発行年月日:2022/07/22
ISBN-10:4526082236
ISBN-13:9784526082238
判型:A5
発売社名:日刊工業新聞社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 トコトンやさしい吸着の本(今日からモノ知りシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!