ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! [単行本]
    • ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003586316

ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信社
販売開始日: 2022/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対話的・協働的な学びを充実させたい!
    子どもの思考力をきたえたい!
    「個に応じた指導」を実現したい!
    確かな学力を育成したい!
    言語活動・表現活動に取り組ませたい!
    子どもの「分かりません」「できません」をなくしたい!
    作業を効率化したい!
  • 出版社からのコメント

    ICT化についていけない教師に、ICTの達人たちがGoogleアプリでできるICTの「超かんたん」な学級経営スキルを紹介。
  • 内容紹介

    はじめに―自由に直感的に使って、「子ども主体の授業」を実現しましょう!

    ■「こんなこといいな、できたらいいな」を実現する授業支援アプリ
    子どもの頃、『ドラえもん』を見て、「どこでもドア」や「タケコプター」などがあったらいいなと思ったことはないでしょうか。
    本書で扱うロイロノートとはどんなアプリなのか一言でいうならば、そんな『ドラえもん』に出てくる道具が教育現場で具現化したもの、と私は答えます。
    私がロイロに出合ったのは、2016年頃のことでした。今では全国で毎日数百万人のユーザーが使用しているロイロですが、当時はまだごくわずかな一部の学校や教師のみが利用している時代でした。教師から子どもたちにカードを送る、子どもたちが提出箱に提出する、などのごくシンプルな機能しかなかったものの、「子どもたちが考えて提出した回答をクラス全体に瞬時に共有できる機能」と「直感的で分かりやすい操作感」などが非常に魅力的で、「これがあればすべての教師の授業のレベルが大幅にアップするに違いない」と確信し、即座に導入を決めました。
    その後、ロイロは機能をどんどん拡張し、共有ノートやシンキングツール、テストカードが実装され、教師の「こんなことをしたい」という願いをかなえられるツールとして進化し、GIGAスクール構想の実現とともに、全国の教育現場で広く浸透しました。

    ■ロイロの達人の教師たちのノウハウを紹介してきます
    現在も、ロイロの機能はアップデートされ続けています。しかし、ロイロの幹の部分はずっと変わっていないと思います。
    子どもと教師が自由に能力を発揮し、主体的に学ぶことをサポートするためのアプリ。そして何よりも、失敗しながらも次々とチャレンジしていき、よい意味で「ゆるい雰囲気」のもと教育を楽しむ。これがロイロの魅力であり、過去も現在も、そして未来も変わらないでしょう。
    本書は、そんなロイロ社から公認された「ロイロ認定ティーチャー」をはじめとした22人の達人たちが、日々の教育活動で磨いてきた実践を紹介するものです。

    ■自由に、失敗しながら使っていきましょう
     そう聞いて、「達人」が紹介する実践は、ICTの素人には難しいのではないかと身構えた人もいるかもしれません。ご安心ください。本書の著者陣も、かつてもICTの初心者でした。ですから、本書では、ほとんどICTを使ったことがない方でも、かんたんに授業に取り入れられる実践を紹介していきます。
    読者の皆様には、まずは、あまり難しく考えず、参考になる部分から教室で試してみてほしいと思います。
    ロイロは、あくまで手段です。使う目的は、子ども主体の授業を実現すること。この目的を達成するためなら、使い方は自由で、ときには失敗したって構わないのです。ぜひ、このことを念頭に、授業づくりを楽しんでほしいと思います。きっと明日から教室で見える景色が、ちょっと変わってくると思います。


    ロイロ授業デザイントレーナー 和田誠
  • 著者について

    和田 誠 (ワダマコト)
    【和田 誠】(わだ まこと)

    愛光中学・高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー、ロイロ授業デザイントレーナー

    井上 嘉名芽 (イノウエカナメ)
    【井上 嘉名芽】(いのうえ かなめ)

    東奥義塾高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー、ロイロ授業デザイントレーナー

    小木曽 賢吾 (オギソケンゴ)
    【小木曽 賢吾】(おぎそ けんご)

    多治見西高等学校附属中学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー、ロイロ授業デザイントレーナー

    黒川 智子 (クロカワトモコ)
    【黒川 智子】(くろかわ ともこ)

    福岡県行橋市教育委員会。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー

    澁谷 洋平 (シブヤヨウヘイ)
    【澁谷 洋平】(しぶや ようへい)

    (株)LoiLo。教育ICTコンサルタント、シンキングツールアドバイザー

    松下 直樹 (マツシタナオキ)
    【松下 直樹】(まつした なおき)

    愛光中学・高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー、ロイロ授業デザイントレーナー

    荒谷 舞 (アラヤマイ)
    【荒谷 舞】(あらや まい)

    横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー

    市野 嘉也 (イチノヨシヤ)
    【市野 嘉也】(いちの よしや)

    津市立西橋内中学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    梅下 博道 (ウメシタヒロミチ)
    【梅下 博道】(うめした ひろみち)

    ノートルダム学院小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー

    岸名 祐治 (キシナユウジ)
    【岸名 祐治】(きしな ゆうじ)

    三鷹市立第五小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    熊井 允人 (クマイマサト)
    【熊井 允人】(くまい まさと)

    日本体育大学柏高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    後藤 健太 (ゴトウケンタ)
    【後藤 健太】(ごとう けんた)

    仙台市立荒町小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    駒田 健志 (コマダタケシ)
    【駒田 健志】(こまだ たけし)

    津市立北立誠小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、ロイロ授業デザイントレーナー

    斎藤 真彦 (サイトウナオヒコ)
    【斎藤 真彦】(さいとう なおひこ)

    横浜市立金沢高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    田中 栄太郎 (タナカエイタロウ)
    【田中 栄太郎】(たなか えいたろう)

    日本女子大学附属豊明小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー、シンキングツールアドバイザー

    塚本 伸一 (ツカモトシンイチ)
    【塚本 伸一】(つかもと しんいち)

    東海大学付属静岡翔洋小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    仲野 和義(ナカノカズヨシ)
    【仲野 和義】(なかの かずよし)

    富田林市立向陽台小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    中村 大志 (ナカムラタイシ)
    【中村 大志】(なかむら たいし)

    東海大学付属相模高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    平尾 勇樹 (ヒラオユウキ)
    【平尾 勇樹】(ひらお ゆうき)

    八尾市立西山本小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    藤原 圭哉 (フジワラケイヤ)
    【藤原 圭哉】(ふじわら けいや)

    津市立高茶屋小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    三宅 由万 (ミヤケヨシカズ)
    【三宅 由万】(みやけ よしかず)

    枚方市立春日小学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

    森田 亜紀 (モリタアキ)
    【森田 亜紀】(もりた あき)

    私立福岡雙葉中学校・高等学校教諭。ロイロ認定ティーチャー

ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:和田 誠(著)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4788718529
ISBN-13:9784788718524
判型:A5
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:250g
他の時事通信社の書籍を探す

    時事通信社 ロイロノートのICT"超かんたん"スキル―エキサイティングな授業が明日スグできる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!