オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本]
    • オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003586986

オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いそっぷ社
販売開始日: 2022/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時は1984年。強大な権力が支配する全体主義国家。表向きは従順な姿勢を装う市民、ウィンストン・スミスは、秘かに真実と自由を夢見ていた。彼の静かな反乱はいかなる結末を迎えたのだろうか?1949年の刊行以来、70年以上の長きにわたって読者を魅了し続ける『1984』。今回、人気アーティスト、フィド・ネスティがオーウェルの原文を忠実に引用しながら、全編に漂う不穏な空気を見事にビジュアル化したことで、新たな生命が吹き込まれた―。
  • 内容紹介

    20世紀文学の傑作として知られる『1984』。終わらない戦争、監視される市民、捏造される報道……オーウェルが描いた近未来の社会は、コロナ禍とロシアによるウクライナ侵攻で世界に沈鬱な空気がたちこめる今、リアルな怖さを放っている。オーウェルの原文を忠実に引用しながら作られた、初の漫画化作品!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オーウェル,ジョージ(オーウェル,ジョージ/Orwell,George)
    1903‐1950。1903年、イギリス植民地時代のインド生まれ。名門イートン校で学んだのち大学に進まず、ビルマで警官として勤務。やがて職を辞し帰国すると、ロンドンとパリでの放浪生活を経て、作家となった。スペイン内戦に兵士として参加した体験を綴ったルポルタージュ『カタロニア讃歌』を1938年に刊行。45年にはスターリンの独裁政治を風刺する寓話小説『動物農場』がベストセラーになり、作家としての名声を確立する。49年に発表された『1984』はそれを凌ぐ記録的ヒット作となり、「20世紀最高の文学」とも評される。『1984』の執筆中に結核が悪化し、刊行から数か月後の50年1月に46歳で死去した

    ネスティ,フィド(ネスティ,フィド/Nesti,Fido)
    1971年ブラジルのサン・パウロ生まれ。30年以上にわたり、イラストやコミックの仕事をする。ポルトガルの傑作叙事詩『ウズ・ルジアダス』のコミック版(2006年)や、グラフィック・ノベル『A m´aquina de Goldberg』(2012年)を出版している。ネスティは1984年に『1984』を読んで大きな衝撃を受けたが、オーウェルの描くディストピアがどんどん現実になりつつある様子に今もなお畏怖を抱き続けているという

    田内 志文(タウチ シモン)
    1974年生まれ。元スヌーカー選手
  • 著者について

    ジョージ・オーウェル (ジョージオーウェル)
    1903年、イギリス植民地時代のインド生まれ。名門イートン校で学んだのち大学には進まず、ビルマで警官として勤務。やがて職を辞し帰国すると、ロンドンとパリでの放浪生活を経て、作家となった。スペイン内戦に兵士として参加した体験を綴ったルポルタージュ『カタロニア讃歌』を1938年に刊行。45年にはスターリンの独裁政治を風刺する寓話小説『動物農場』がベストセラーになり、作家としての名声を確立する。49年に発表された『1984』はそれを凌ぐ記録的ヒット作となり、「20世紀最高の文学」とも評される。『1984』の執筆中に結核が悪化し、刊行から数か月後の50年1月に46歳で死去した。

    フィド・ネスティ (フィドネスティ)
    1971年ブラジルのサン・パウロ生まれ。30年以上にわたり、イラストやコミック、書籍の装画などの仕事をする。ポルトガルの傑作叙事詩『ウズ・ルジアダス』のコミック版(2006年)や、グラフィック・ノベル『A máquina de Goldberg』(2012年)を出版している。ネスティは1984年に『1984』を読んで大きな衝撃を受けたが、オーウェルの描くディストピアがどんどん現実になりつつある様子に今もなお畏怖を抱き続けているという。

    田内志文 (タウチシモン)
    1974年生まれ。主な訳書に『1984』『新訳 フランケンシュタイン』(角川文庫)、『失われたものたちの本』『こうしてイギリスから熊がいなくなりました』(東京創元社)、『ザ・ランド・オブ・ストーリーズ』『魔法ものがたり』(平凡社)など多数。元スヌーカー選手。

オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いそっぷ社
著者名:ジョージ オーウェル(文)/フィド ネスティ(編・絵)/田内 志文(訳)
発行年月日:2022/07/10
ISBN-10:4900963984
ISBN-13:9784900963986
判型:B5
発売社名:いそっぷ社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:22cm
横:17cm
厚さ:1cm
その他: 原書名: NINETEEN EIGHTY-FOUR:THE GRAPHIC NOVEL〈Orwell,George;Nesti,Fido〉
他のいそっぷ社の書籍を探す

    いそっぷ社 オーウェル『1984』を漫画で読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!