ひらく7 [単行本]
    • ひらく7 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003587069

ひらく7 [単行本]

佐伯啓思(監修)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひらく7 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    巻頭ART
    横尾忠則、大いに語る
    ──原郷から幻境へ、そして現況は?

    [特集]日本人の戦後77年

    [特集対談]
    日本から知識人は消えたのか
    竹内 洋×佐伯啓思 

    [特集座談会]
    言論の戦後史
    與那覇 潤×宇野常寛×佐伯啓思×先崎彰容

    [特集論考]
    佐伯啓思 「戦後日本」というニヒリズム
    内山 節 個人と帰属
    片岡義男 僕の戦後
    苅谷剛彦 「戦後」という屈折
    井上義和 戦死者とつながる時代
    中島岳志 石原慎太郎という戦後
    小倉紀蔵 道徳化する日本文化とその危機

    [日本美術論]
    古田 亮  近代日本美術の歴史と思想

    [特別連載]
    平川祐弘 日本近代の歴史思想 第二回

    [論考]
    山折哲雄 ヤスパース・アーレント・ハイデッガー
    末木文美士 夢みる憲法
    長谷川三千子 道元を読む(七)
    中野剛志 妖怪と神様(一)
    西平 直 「自得する」ということ
    広井良典 ケアとしての科学
    大黒弘慈 新自由主義と人間
    亀山隆彦 日本密教における即事而真の哲学
    荒川洋治 歌とことば
    大森静佳 考える詩
    吉岡 洋 美学のアップデート その(四)
    先崎彰容 本居宣長の世紀(六)
    寺下滝郎 ウクライナを「プリムローズパス」に誘ったのは誰か?

    [コラム]
    芦澤泰偉  装幀者=菊地信義 274
    赤津孝夫 人を狂わすフライフィッシング 276
  • 内容紹介

    巻頭ART
    横尾忠則、大いに語る
    ──原郷から幻境へ、そして現況は?

    [特集]日本人の戦後77年

    [特集対談]
    日本から知識人は消えたのか
    竹内 洋×佐伯啓思 

    [特集座談会]
    言論の戦後史
    與那覇 潤×宇野常寛×佐伯啓思×先崎彰容

    [特集論考]
    佐伯啓思 「戦後日本」というニヒリズム
    内山 節 個人と帰属
    片岡義男 僕の戦後
    苅谷剛彦 「戦後」という屈折
    井上義和 戦死者とつながる時代
    中島岳志 石原慎太郎という戦後
    小倉紀蔵 道徳化する日本文化とその危機

    [日本美術論]
    古田 亮  近代日本美術の歴史と思想

    [特別連載]
    平川祐弘 日本近代の歴史思想 第二回

    [論考]
    山折哲雄 ヤスパース・アーレント・ハイデッガー
    末木文美士 夢みる憲法
    長谷川三千子 道元を読む(七)
    中野剛志 妖怪と神様(一)
    西平 直 「自得する」ということ
    広井良典 ケアとしての科学
    大黒弘慈 新自由主義と人間
    亀山隆彦 日本密教における即事而真の哲学
    荒川洋治 歌とことば
    大森静佳 考える詩
    吉岡 洋 美学のアップデート その(四)
    先崎彰容 本居宣長の世紀(六)
    寺下滝郎 ウクライナを「プリムローズパス」に誘ったのは誰か?

    [コラム]
    芦澤泰偉  装幀者=菊地信義 274
    赤津孝夫 人を狂わすフライフィッシング 276
  • 著者について

    佐伯啓思 (サエキケイシ)
    1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学人と社会の未来研究院特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。

ひらく7 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エイアンドエフ
著者名:佐伯啓思(監修)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4909355332
ISBN-13:9784909355331
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:580g
その他:特集:日本人の戦後77年
他のその他の書籍を探す

    その他 ひらく7 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!