経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ [単行本]
    • 経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003587172

経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2022/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中小企業の経理の仕事には2つの柱が必要です。1本目は、簿記・会計・税務・労務・法務といった幅広い専門的な知識。そして、2本目は円滑に業務をまわし、かつ、社長や周囲に「この人は信頼できる!」と思わせるための仕事力。前者をハードスキルとすると、後者はソフトスキルともいえます。とかく、「経理」というと、ハードスキルの側面に焦点が当たりがちです。しかし、忘れられがちなソフトスキルを意識的に磨くことで、経理スタッフとしての価値はぐんとあがるでしょう。経理マインドを強化して、未来をひらいていきましょう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第0章 中小企業での経理経験が人生をひらく
    第1章 経理スタッフのマインドセット
    第2章 経理スタッフの学びとスキルアップ
    第3章 経理スタッフのシンキングスキル
    第4章 経理スタッフの立ち回りスキル
    第5章 経理スタッフの伝え方・人間関係力
    第6章 経理スタッフの自己管理
  • 出版社からのコメント

    中小企経理スタッフが持つべきマインド・スキルとは?ソフトスキルを磨けば、未来が拓ける!
  • 内容紹介

    中小企業経理スタッフが持つべきマインド・スキルとは?社長や周囲に信頼され、業務を円滑に行うには?知識だけではなく、伝え方や立ち回り力も大事!ソフトスキルを磨く本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伯母 敏子(ウバ トシコ)
    税理士。大学卒業後、大手リース会社の営業職、税理士事務所への転職、結婚、出産を経て、2016年4月に税理士登録。2017年11月に独立開業。主に法人税務顧問のほか個人事業主を対象とした経理サポートのオンラインサロン「ゆるふわ経理部」を主宰。YouTube「ゆるふわチャンネル」での発信活動、全国各地の商工会議所や法人会、その他上場企業からの直接オファーで年間約50本のセミナー講師を務める。各種媒体への執筆活動は多数実績あり

経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:伯母 敏子(著)
発行年月日:2022/06/25
ISBN-10:4502427012
ISBN-13:9784502427015
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 経理マインドの強化書―ポジティブ思考とコミュ力を鍛える6ステップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!