マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本]
    • マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003587831

マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    老いては「個」に従え。面倒なことは聞こえないふり。シワやシミは「わが同士」。年齢を理由に我慢しない。遠くの親戚より近くの他人。健康長寿の秘訣はもちろんのこと、自分らしく豊かに生きる指針が満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 老いて幸せ。楽しき日々(「百寿のお祝い」で大笑い。ひとりで長生きの人生も悪くない;何でも自分でやる必要はない。他人に甘えながら生きていい ほか)
    2 元気なからだの作り方(からだが欲していることに従う。「体調リベラリズム」こそ元気の源;寝たいときに寝る。起きたいときに起きる ほか)
    3 一〇一歳になってわかったこと(「古い人間」で大いに結構!長く生きたから心持ちが豊かに;あるがままの自分を受け入れ、「どうするか」を考えてみる ほか)
    4 生涯現役を貫くために(誰もが人生のプロフェッショナル。プロとはわたしに正直になること;一人前として行動し、一流や本物に敬意を払う ほか)
    5 終活はいらない(「終活」を考えるくらいなら今日という日を大事にしたい;悲しいことや辛いことから一切目を背けることも必要 ほか)
  • 内容紹介

    大手メディアが注目する老境の生きる指針

    「なぜ100歳を過ぎても元気なのか」
    と、よく尋ねられます。

    きっと「人の目」を気にしないことがいいのね。
    眠くなったら「からだがノーって言ってる」とさっさと寝てしまうのがわたし。
    相手にも頼りたくないし、求めない。
    食べたいものを食べ、やりたいことをやる。

    からだと心の自然に任せた生活で、人の言うことは聞きません(たまに医者の言うことも無視します)。

    「老いては『子』に従え」と言いますが、「老いては『個』に従え」ではないかと。

    わたしという「個」、わたしの「心とからだ」の声に従って生きてきたからこそ、年齢を重ねても、いつまでも幸せに生きられています。
    (「はじめに」より)


    現役ピアニストとして活躍し、ひとり暮らしの日々を満喫するマヤコさんの周囲では、なぜか笑いが途絶えません。

    100歳を過ぎても、自分らしく、心豊かに暮らす「マヤコ語録」から元気と勇気が伝播するからです。

    ・面倒なことは聞こえないふり
    ・シワやシミは「わが同士」
    ・年齢を理由に我慢しない
    ・遠くの親戚より近くの他人
    ……

    読むほどに長生きしたくなる、笑いと共感に満ち、ちょっぴり感動の愉快爽快エッセイ!

    【編集担当からのおすすめ情報】
    NHK総合『おはよう日本』、NHKEテレ『視点・論点』、テレビ朝日系『徹子の部屋』、朝日新聞、読売新聞など、コロナ禍以降、多くのマスメディアがこぞってマヤコさんの生き方や考え方を紹介しています。

    100歳を過ぎても好きなことをやり続け、それでいて「ひとり暮らし」を満喫するマヤコさんの生き方には、健康長寿の秘訣はもちろんのこと、超高齢社会、人生100年時代を豊かに生きるためのヒントが、たくさんあるからだと思います。

    大手メディアに出演した際には語りきれなかったこと、あえて語らなかったマヤコさんの本音が、本書には事細かに綴られています。

    心とからだの衰えや介護、お金、仕事、生きがいなど、数々の老後の不安から解放されるのに役立つ一冊です!

    図書館選書
    人生100年時代が幸か不幸かは「心とからだ」次第。101歳のマヤコは好きなものだけを食べ、寝たいときに寝て、嫌な人とは付き合わず、働きたいときだけ働く日々。読むほどに長生きしたくなる愉快爽快エッセイ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    室井 摩耶子(ムロイ マヤコ)
    大正10年4月18日、東京生まれ。六歳でピアノを始める。東京音楽学校(現・東京藝術大学)を首席で卒業後、同校研究科を修了。昭和20年1月に日本交響楽団(NHK交響楽団の前身)演奏会でソリストとしてデビュー。昭和30年、映画『ここに泉あり』にピアニスト役(実名)で出演。昭和31年にモーツァルト「生誕二〇〇年記念祭」に日本代表としてウィーン(オーストリア)へ派遣され、同年、第一回ドイツ政府給費留学生としてベルリン音楽大学(ドイツ)に留学。以後、海外を拠点に一三カ国でリサイタルを開催、ドイツで「世界一五〇人のピアニスト」に選ばれる。五九歳のとき、演奏拠点を日本に移す。CDに『ハイドンは面白い!』など。平成二四年、新日鉄音楽賞特別賞を受賞。平成三〇年度文化庁長官表彰。令和三年、名誉都民に選定される。一〇一歳のいまも活躍する現役の日本最高齢ピアニスト

マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:室井 摩耶子(著)
発行年月日:2022/08/02
ISBN-10:409388868X
ISBN-13:9784093888684
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
横:12cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 マヤコ一〇一歳―元気な心とからだを保つコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!