すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 [単行本]
    • すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003588178

すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2022/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キャンプ、海水浴、庭しごと。身近な自然に潜むキケンから身を守れ!かしこく生きるオモシロ生物126種収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 陸地、水辺にひそむ!毒あり生きもの(スズメバチ―近づく者はみんな敵。巣と卵を守る毒針集団!;トビズムカデ―夜な夜な這い回って毒ヅメで獲物を一撃! ほか)
    2章 海、磯にひそむ!毒あり生きもの(ウミヘビ―ちょっかいを出したら猛毒でおしおきよ!;ヒョウモンダコ―猛毒と、ど派手なヒョウ柄でビビらせる! ほか)
    3章 身近なところに生える!毒あり植物(ヒガンバナ―秋に咲くまっ赤な花は、毒あり不吉!?;エンジェルストランペット―食べたくなるのは毒の罠? ほか)
    4章 おいしい植物とそっくり!毒あり植物(ヨウシュヤマゴボウ―実も根も食べられそうだけど、食べちゃダメ!;レンゲツツジ―毒ありツツジに注意。その花の蜜を吸うのはキケン! ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界の毒あり生きものたちの生存戦略を、ポップなイラストとマンガ、わかりやすい文章で解説! 親子で楽しく教養が身につく1冊。
  • 内容紹介

    「自然にはキケンがいっぱい! でも、みんな精いっぱい生きてるんです」

    世界には、毒をもった生きものがたくさん存在します。その生態は多種多様。環境に合わせて進化するうち、毒によって身を守ったり、獲物を捕まえるなどして生き残ってきました。本書では、毒を使って生きる動物や植物を、ポップでなイラスト&マンガとわかりやすい文章で、楽しみながら教えます。

    特に夏のレジャーで山岳や川辺、海辺などを訪れる際、安全に楽しむための豆知識も充実。いざという時の対処法も収録しました。



    監修は薬科大学客員教授の船山信次先生。子どもにもわかりやすく丁寧な解説で、親子で安心して楽しめます。全ての文字はルビ付きで、子どもだけでも読むことができます。



    【教養が身につく中公新書からうまれた本 シリーズ第2弾!】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船山 信次(フナヤマ シンジ)
    1951年仙台市生まれ。東北大学薬学部卒業、同大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。薬学博士。北里研究所研究員・室長補佐、東北大学薬学部専任講師、青森大学工学部教授、日本薬科大学教授などを経て、現在、日本薬史学会副会長、日本薬科大学客員教授

    ウラケン・ボルボックス(ウラケンボルボックス)
    佐賀県出身。CM制作会社を経て、イラストレーター/マンガ家に。広告、Web、書籍を中心にイラスト、マンガ、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等を手がける
  • 著者について

    船山 信次 (フナヤマシンジ)
    1951年仙台生まれ。東北大学薬学部卒業、同大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。薬学博士。北里研究所研究員・室長補佐、東北大学薬学部専任講師、青森大学工学部教授、日本薬科大学教授などを経て、現在、日本薬史学会副会長、日本薬科大学客員教授。著書に『毒と薬の世界史』(中央公論新社)、『〈麻薬〉のすべて』(講談社)、『カラー図解 毒の科学』(ナツメ社)、『毒草・薬草事典』(SBクリエイティブ)、『毒 青酸カリからギンナンまで』(PHP研究所)、『禁断の植物園』(山と溪谷社)、『毒が変えた天平時代 藤原氏とかぐや姫の謎』(原書房)など多数。毒や薬に関する執筆を数多くし、TVやラジオ番組にも数多く出演。

    ウラケン・ボルボックス
    佐賀県出身。CM制作会社を経て、イラストレーター/マンガ家に。広告、Web、書籍を中心にイラスト、マンガ、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等を手がける。佐賀新聞Fit ECRUでエッセイ漫画『金曜日のウラケン』を連載中。著書に『侵略!外来いきもの図鑑』(PARCO出版)、『なんてこった!ざんねんなオリンピック物語』(JTBパブリッシング)など。

すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:船山 信次(監修)/ウラケン・ボルボックス(絵)
発行年月日:2022/07/10
ISBN-10:4120055485
ISBN-13:9784120055485
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 すごい毒の生きもの図鑑―わけあって、毒ありです。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!