グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 [単行本]
    • グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003588285

グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文理閣
販売開始日: 2022/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人新世時代の『資本論』・『帝国主義論』とアフター・コロナの「未来予想図」―新たな恐慌の発現形態としての新型コロナ恐慌とその脱出の諸条件
    第1部 民族国家を超える新たな国際的地域経済ブロックEUの形成(ユーロと新たな国際的地域経済ブロックEUの形成―新しい国際通貨「ユーロ」の誕生とその政治・経済的諸条件;ヨーロッパ資本主義の現段階とEUの形成・新展開―平和なヨーロッパをめざす「古い欧州」の新しい実験;EU50年の歴史とその到達点―ヨーロッパ型資本主義と「社会的市場経済」の未来;金融危機下のヨーロッパ―EU統合とグローバリズムのはざまで)
    第2部 EUは民族・国家・宗教を超える新しい「価値の共同体」となれるか―EUから離脱する英国と加盟を目指すトルコ(Brexitによる「大英帝国」・UKの終焉とLittle Englandへの道―UK(連合王国)の持つ矛盾は、EU離脱によって解消されるのか;EU加盟をめざすモダンイスラム・トルコの挑戦と苦悩―EUは民族・国家・宗教を超える新しい「価値の共同体」となれるか)
    第3部 「一帯一路」と「東アジア共同体」の現実的可能性(東アジア共同体の実在的可能性―EUの新しい実験が示唆するもの;現代版シルクロード「一帯一路」構想の光と影―アジアとヨーロッパを繋ぐ「平和の共同体」か、欧米型植民地帝国の再来か;転機に立つ日本経済と「第四の革命」―脱原発の環境政策は、グローバルな「経済危機」を克服できるか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西原 誠司(ニシハラ セイジ)
    1955年愛媛県今治市に生まれる。現在、鹿児島国際大学経済学部経済学科/大学院経済学研究科教授

グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:西原 誠司(著)
発行年月日:2022/05/10
ISBN-10:489259900X
ISBN-13:9784892599002
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:242ページ
縦:21cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 グローバライゼーションと民族・国家を超える共同体 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!