北京の秋 [単行本]
    • 北京の秋 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
北京の秋 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003588423

北京の秋 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北京の秋 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    殺人、恋愛、実験、遺跡発掘、鉄道工事、存在しない生物たち…黄色い砂漠が広がるナンセンスの大地エグゾポタミー。稀代の作家・翻訳者・贋作者・ジャズトランペッターとして短い生を駆け抜けたヴィアンの魅力が詰まった最大最高の長篇、新訳決定版!「いうまでもないことだが、この作品には『中国』も『秋』も出てこない」
  • 出版社からのコメント

    パリを離れ、砂漠の地エグゾポタミーに引き寄せられる男女たち。奔放な想像力と表現力が炸裂するスラップスティックコメディの傑作。
  • 図書館選書

    パリを離れ、広大な砂漠の地エグゾポタミーに引き寄せられ、鉄道を敷設する男女たち。自在な想像力と奔放な表現力を炸裂させた世界文学史上に輝くスラップスティックコメディの傑作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴィアン,ボリス(ヴィアン,ボリス/Vian,Boris)
    1920年パリ郊外に生まれる。中央工芸学校を卒業し、公社に勤務しながら、執筆・翻訳活動を始める。アメリカ文化に造詣が深く、ジャズトランペッターとしても活躍。46年、ヴァーノン・サリヴァン名義で『お前らの墓につばを吐いてやる』を発表、たちまちベストセラーとなるが、過激な内容によって訴えられる。47年自らの名義で長篇『うたかたの日々』と『北京の秋』を発表。また、シャンソンの作曲や映画シナリオの執筆なども手がけたが、59年、映画『お前らの墓につばを吐いてやる』の試写会中に心臓発作を起こし、急逝。死後、ジャン・コクトーやレーモン・クノーらによって再評価され、後年はとくに若い読者から熱い支持を受けるようになった

    野崎 歓(ノザキ カン)
    1959年新潟県生まれ。フランス文学者・翻訳家・エッセイスト。放送大学教養学部教授。東京大学名誉教授。著書に、『ジャン・ルノワール―越境する映画』(青土社、サントリー学芸賞)、『赤ちゃん教育』(青土社、講談社エッセイ賞)、『異邦の香り―ネルヴァル「東方紀行」論』(講談社、読売文学賞)、『水の匂いがするようだ―井伏鱒二のほうへ』(集英社、角川財団学芸賞)など多数
  • 著者について

    ボリス・ヴィアン (ヴィアン,B)
    1920年フランス生まれ。作家・詩人・ジャズトランペット奏者。代表作に『うたかたの日々』『心臓抜き』など。アメリカ文化に精通し、ジャズと文学を融合させたような前衛的作品を多数遺した。1959年没。

    野崎 歓 (ノザキ カン)
    1959年新潟生まれ。フランス文学者・東京大学名誉教授。『異邦の香り ネルヴァル「東方紀行」論』で読売文学賞。訳書に、ウエルベック『素粒子』、ヴィアン『うたかたの日々』、スタンダール『赤と黒』など。

北京の秋 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ボリス ヴィアン(著)/野崎 歓(訳)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4309208622
ISBN-13:9784309208626
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:510g
その他: 原書名: L'AUTOMNE `A P´EKIN〈Vian,Boris〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 北京の秋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!