家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 [単行本]
    • 家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 [単行本]

    • ¥1,89257 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003588429

家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 [単行本]

高原 浩(監修)
価格:¥1,892(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発達障害のある子どもたちの支援から得た実際のエピソードを元に、より具体的なトラブルとその解決方法がわかります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知っておきたい、発達障害の特性(発達障害は、どのような障害?;ASDの基本的な特性とは ほか)
    第2章 高校進学までに考えておきたいこと(進路選びは子どもとよく話し合って準備を;進路はいつごろ決めるといい? ほか)
    第3章 就労を検討するときには(本人の特性に合った仕事を選ぼう;障害のある人にとって働きやすい会社とは ほか)
    第4章 進学支援事例実践編―子どもの進学・学校生活における支援事例(光 一六歳・女性 思考能力の発達遅滞―言葉の遅れから学校でトラブル続き。その原因は間違ったかかわり方にあった?;ミツキ 一七歳・女性 ASD―言葉が上手く話せず人との距離感がつかめない。高校卒業後の進路は? ほか)
    第5章 就職支援事例実践編―子どもの就労自立に向けた支援事例(道夫 二〇歳・男性 ASD+知的障害―人から指示をされるとブツブツ言い、うろつき回る。パニックを起こしやすい子どもが就職するには;五郎 二三歳・男性 ASD―就労意欲が高く、訓練を経て就職を果たしたが、心にヒビが入ってしまったそのわけは? ほか)
  • 出版社からのコメント

    進学と就労における現実の課題をわかりやすく解説した上で、自立した選択ができるようになるための実践的な情報を伝えます。
  • 図書館選書

    選択肢が増えたように見えて、実は問題点も多い進学と就労について、現実の課題をわかりやすく解説した上で、自立した選択ができるようになるための実践的な情報を伝えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高原 浩(タカハラ ヒロシ)
    1968年、神奈川県横浜市生まれ。明治大学を卒業後、知的障害者の入所施設に指導員として入職。その後、民間の療育訓練・相談事業、無認可企業内作業所、授産施設、入所施設等で、障害児者と生活・就労の場面における支援現場経験を積み重ねる。現在、板橋区成増にある就労移行支援事業所・就労継続支援B型事業所フェスティーナレンテ(ftl)代表取締役・施設長として勤務。現場での支援に携わる。また、企業、成人施設、児童施設、学校、保育園などの支援者や先生を対象とした研修を引き受け、現場の支援力量を上げるために活動している
  • 著者について

    高原 浩 (タカハラ ヒロシ)
    フィスティーナレンテ株式会社代表取締役 統括施設長。1968年生まれ。明治大学卒。著書に『知的・発達障害者の就労自立支援(特別支援教育ONEテーマブック)』(学事出版)などがある。

家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:高原 浩(監修)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4309254527
ISBN-13:9784309254524
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:347g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 家族で支援する発達障害 自立した進学と就労を進める本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!