趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) [文庫]
    • 趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003588895

趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2022/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第3部 中国経済急成長の要因(承前)(沿海地域の発展;腐敗への対処)
    第4部 政治局における闘い(胡耀邦の「辞任」;正しい路線を歩む;理論家たち;大舞台への準備)
    第5部 動乱の年(党大会以後;パニック買いと銀行取り付け騒ぎ;一連の失策;価格問題;改革への打撃;趙紫陽、退場;排斥運動)
    第6部 中国はどう変わるべきか(政治体制改革 鄧小平の視点;政治体制改革 胡耀邦の視点;趙紫陽の認識の変化;保守派長老たちの反撃;中国の未来)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    趙 紫陽(チョウ シヨウ)
    河南省生まれ。1938年中国共産党に入党。’65年広東省党委員会第一書記に就任、最年少の省指導者となる。’75年四川省党第一書記として農村改革を実施。’80年代には国家の経済運営の責任者として、また政治改革のリーダーとして指導力を発揮し、’87年総書記就任。’89年6月、天安門事件後すべての職を解任され、以降16年間にわたって自宅軟禁される。2005年1月17日、北京で死去

    河野 純治(コウノ ジュンジ)
    1962年生まれ。明治大学法学部法律学科卒業。翻訳家

趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:趙 紫陽(著)/バオ プー(著)/ルネー チアン(著)/アディ イグナシアス(著)/河野 純治(訳)
発行年月日:2022/07/20
ISBN-10:4334770584
ISBN-13:9784334770587
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:15cm
その他: 原書名: PRISONER OF THE STATE〈Zhao/Ziyang〉
他の光文社の書籍を探す

    光文社 趙紫陽 極秘回想録〈下〉天安門事件「大弾圧」の舞台裏(光文社未来ライブラリー) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!