FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? [単行本]
    • FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003589197

FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2022/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    営業、広報、渉外担当、リングアナ…誰も知らなかった初期FMWの本当の物語。涙のカリスマ誕生前夜―、主役は名もなき勇者たちだった!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ジャパン女子のちTPG、ときどきワールドプロレスリング
    第2章 旗揚げ戦から大爆発する空前絶後の胡散臭さ、いかがわしさ、そして「涙」
    第3章 邪道姫の降臨、そして電流爆破の宴
    第4章 消えた両国国技館決戦と、「ぼく」から「俺」に変わった1周年
    第5章 「FMWをつくった男たち」がバラバラになった極限の夏
    最終章 それぞれの場所から見た、川崎球場という名の「夢」
  • 内容紹介

    1989年10月10日、東京・後楽園ホール。この日、満員の観衆に見守られながら、日本のプロレス史に名を残すある団体が旗揚げ戦を行った。
    元全日本プロレスの大仁田厚を中心にした、〝なんでもあり〟のプロレス団体『FMW』である。
    わずか5万円の資金で旗揚げされたというバックグラウンド、大部分が新人という選手層の薄さ……しかし、FMWはそのハンデを逆手にとって、ファンの支持を集めていく。そして、旗揚げから約2年、〝電流爆破デスマッチ〟を武器に、川崎球場を3万人を超える観衆で一杯にすることに成功する。
    メジャー団体が全盛だった90年代に起きた奇跡――なぜ日本初のインディー団体は、川崎球場を満員にすることができたのか。〝涙のカリスマ〟大仁田厚の功績はもちろん大きい。だが、実はその陰には奇跡の躍進を支えた「FMWをつくった男たち」がいたのだ。
    『週刊プロレス』のFMW番だった著者・小島和宏が、フロント、選手など、初期FMWを知る関係者を直撃。数々の証言から知られざるFMWの歴史を浮き彫りにする。
    営業、広報、生涯担当、リングアナ……。
    誰も知らなかったFMWの、名もなき勇者たちの物語!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 和宏(コジマ カズヒロ)
    1968年10月、茨城県生まれ。1989年、大学在学中に『週刊プロレス』の記者としてデビュー。同年に旗揚げしたFMWは旗揚げ戦から取材にあたり、翌年以降「大仁田番」として大仁田厚の引退興行まで密着取材を続ける。現在はアイドルの取材をメインに活動。ももいろクローバーZの公式記者として10冊以上の著書を出版し、HKT48の歴史を編むために東京と博多を往復する日々を送る
  • 著者について

    小島 和宏 (コジマ カズヒロ)
    1968年10月、茨城県生まれ。1989年、大学在学中に『週刊プロレス』の記者としてデビュー。同年に旗揚げしたFMWは旗揚げ戦から取材にあたり、翌年以降「大仁田番」として大仁田厚の引退興行まで密着取材を続ける。現在はアイドルの取材をメインに活動。ももいろクローバーZの公式記者として10冊以上の著書を出版し、HKT48の歴史を編むために東京と博多を往復する日々を送る。プロレス関連の主な著作に『ぼくの週プロ青春記』(朝日新聞出版)、『ももクロ×プロレス』『アイドル×プロレス』(ワニブックス)、『ゴールデン☆スター 飯伏幸太~最強編~』(小学館集英社プロダクション)、『誰も知らなかった猪木と武藤闘魂Vスペシャル伝説』(メディアックス)、『憧夢超女大戦 25年目の真実』(彩図社)、『W★ING流れ星伝説 星屑たちのプロレス純情青春録』(双葉社)など。

FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:小島 和宏(著)
発行年月日:2022/08/23
ISBN-10:4801306047
ISBN-13:9784801306042
判型:B6
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 FMWをつくった男たち―勝算ゼロから始まった日本初のインディーは、なぜ川崎球場を超満員にできたのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!