寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 [単行本]
    • 寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003589607

寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 [単行本]

原 信夫(編著)江津 和也(編著)桃枝 智子(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2022/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場の実践事例から。若手保育者のリアルな悩みの解決法がわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 若手保育者の育成は採用から始まる(「売り手市場」の中で学生たちは、何を学び、どのように就職先を選んでいるか;保育施設では採用するためにどのような工夫をしているか)
    第2章 若い保育者の悩みを知ることから(若い保育者の離職の現状はどうなっているか;新任保育者の悩みにはどのようなものがあるか ほか)
    第3章 どのように若い保育者をサポートするか(子どもの保育についての戸惑い・悩みをどのようにサポートするか;保護者との関係づくりをどうサポートするか ほか)
    第4章 リーダー・管理職はどうあるべきか(管理職としての姿勢、あり方;管理職のメンタルヘルス ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 信夫(ハラ ノブオ)
    立教大学学生相談所カウンセラー・現代心理学部教授。教育相談所、児童相談所、精神科クリニックなどで臨床心理士として勤務の後、清和大学短期大学部にて教員として保育者養成に関わる。その後、現職

    江津 和也(ゴウズ カズヤ)
    淑徳大学総合福祉学部准教授。聖ヶ丘教育福祉専門学校、横浜保育福祉専門学校、清和大学短期大学部の教員を経て現職。各校にて教員・保育士養成に関わる

    桃枝 智子(モモエダ トモコ)
    淑徳大学総合福祉学部准教授。保育者養成短期大学の附属幼稚園教諭として保育実践、実習生指導に携わる。その後、専門学校、短期大学の教員を経て現職

寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:原 信夫(編著)/江津 和也(編著)/桃枝 智子(編著)
発行年月日:2022/05/10
ISBN-10:4324110786
ISBN-13:9784324110782
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:222ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 寄り添い・ともに考える 事例解決 若手保育者の育て方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!