いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本]
    • いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003590306

いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:冨山房インターナショナル
販売開始日: 2022/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シロウオからクジラまで、日本の沿岸で営まれてきた漁業の歴史と民俗。海と魚と漁師と共に暮らしながら、陸という枠組みに限ることなく、海上にも人々の生活の歴史があることを見直します。この世界には、生きるに値しない生物などはなく、そのことを一番よく知っている漁師たちから多くのことを学んだ報告でもあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漁師が語る海(スズキ釣りは辛抱釣り―佐賀県唐津市 野崎市右衛門さん;海の花咲かせるメバル釣り―秋田県八森町岩館 菊地鶴蔵さん)
    第2章 漁師が書く海(飛島の「山帳」における書承;村上清太郎翁の漁業記録)
    第3章 汽水域と沿岸漁(湾史における汽水域―宮城県気仙沼湾内の水産史から;シロウオ漁の生活誌)
    第4章 沿岸のクジラ捕り(概説 北海道・東北地方の沿岸捕鯨;沿岸小型捕鯨の民俗 ほか)
    第5章 日本の沿岸広域漁業(追込み漁の自然観;ケンケン漁の始まりと伝播)
  • 出版社からのコメント

    海と魚と漁師と共に暮らす、民俗学者からのレポート
  • 内容紹介

    70年ぶりに変えられた漁業法を象徴とする、昨今の沿岸漁業をめぐる動向に対し、シロウオからクジラまで、日本の沿岸で営まれてきた漁業の歴史と民俗の実態を捉え直します。

    著者は海と魚と漁師と共に暮らしながら、陸(おか)という枠組みに限ることなく、海上にも人々の生活の歴史があることを見直して、今後の沿岸漁業の新たな暮らしかたを考えます。

    この世界には、生きるに値しない生物などはなく、そのことを一番よく知っているのが漁師たちであり、数値に汚れた人間ではなく、地球と自然のなかのヒトの位置を感じて暮らしてきた彼らから、数知れないことを学んだ報告でもあります。

    図書館選書
    70年ぶりに変えられた漁業法を象徴とする昨今の沿岸漁業の動向に対し、日本の沿岸で営まれてきた漁業史と民俗の実態を捉え直す。海上にも人々の生活の歴史があることを見直し、今後の沿岸漁業の新たな暮らしかたを考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川島 秀一(カワシマ シュウイチ)
    1952年生まれ。宮城県気仙沼市出身。法政大学社会学部卒業。博士(文学)。東北大学附属図書館、気仙沼市史編纂室、リアス・アーク美術館、神奈川大学特任教授、東北大学災害科学国際研究所教授などを歴任。日本民俗学会会長
  • 著者について

    川島秀一 (カワシマシュウイチ)
    1952年生まれ。宮城県気仙沼市出身。法政大学社会学部卒業。博士(文学)。東北大学附属図書館、気仙沼市史編纂室、リアス・アーク美術館、神奈川大学特任教授、東北大学災害科学国際研究所教授などを歴任。日本民俗学会会長。
    著書に、『ザシキワラシの見えるとき』(1999)、『憑霊の民俗』(2003・以上三弥井書店)、『漁撈伝承』(2003)、『カツオ漁』(2005・以上法政大学出版局)、『津波のまちに生きて』(2012)、『安さんのカツオ漁』(2015)、『海と生きる作法』(2017)、『春を待つ海』(2021・以上冨山房インターナショナル)、編著に『山口弥一郎 津波と村』(2011・三弥井書店)、『渋沢栄三 小さな民へのまなざし』(2018・アーツアンドクラフツ)など。

いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:冨山房インターナショナル
著者名:川島 秀一(著)
発行年月日:2022/07/22
ISBN-10:4866000414
ISBN-13:9784866000411
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の冨山房インターナショナルの書籍を探す

    冨山房インターナショナル いのちの海と暮らす―日本の沿岸漁業民俗誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!