大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 [単行本]
    • 大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003590375

大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2012/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀初頭、各国の思惑が入り乱れる内陸アジアに入った大谷探検隊。仏跡調査を目ざすこの隊を、英・露・清国、そしてチベットのダライ・ラマ13世は、どのように見たのか。また小村寿太郎と続く内田康哉外務大臣は、各国の抗議にどのように対処したのか。新資料・外務省外交記録がその知られざる真相を詳細に浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 第一次大谷探検隊(1902~1904)に関する外務省外交記録(1903年3月の第一次大谷隊に対する露国の抗議と外務省の対応―「明治三十六年三月、本願寺僧侶中央亜細亜旅行中ノ行動ニ関スル件」について;大谷探検隊パミールを越える詩一首)
    第2編 第二次大谷探検隊派遣直前(1908)の外務省外交記録(1908年8月の清国五臺山における一会談と国際政治社会への波紋―清国へ蒙塵中のダライラマ13世と西本願寺の接触;1908年、堀賢雄が撮影した五臺山―100余年前のガラス乾板写真から)
    第3編 第二次大谷探検隊(1908~1910)に関する外務省外交記録(大谷光瑞がダライラマ13世に宛てた1910年2月7日付け英文書簡―大谷探検隊に対する英国・英国インド政庁及び外務省の対応;野村栄三郎による第三次大谷探検隊の消滅と新・三次隊の編成―英国インド政庁のカラコルム・パス通過拒否とその余波;大谷光瑞とチベット―その研究の展望;能海寛チベットへの旅立ち―明治青年仏僧は、なぜ入蔵を試みたのか;大谷探検隊に触れることを避けた『カシュガール滞在記』―在カシュガル英国総領事・マカートニ夫人の記録)
    第4編 第三次大谷探検隊(1910~1914~)に関する外務省外交記録(京都における敦煌学の興隆と第三次大谷探検隊―大谷光瑞と羅振玉;第三次大谷探検隊将来墓表・墓誌と羅振玉―トゥルファン諸古墳群出土漢文墓表・墓誌研究の始まり;第三次大谷探検隊・橘瑞超の消息不明とその探索―関係外交記録の整理と、ことの経緯)
    第5・付編 関連諸論と資料(外務本省における「公信」の接受と発遣―第三次大谷探検隊に係わる「公信」と唐代官文書の対比;大谷探検隊、その歴史学的認識への試み;「大谷伯一向ノ動静ニ関スル件」―明治43(1909)年1月24日、在カルカッタ総領事代理・平田知夫が外務大臣伯爵小村寿太郎へ送付した機密交信の録文)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白須 淨眞(シラス ジョウシン)
    1949年、島根県生まれ。広島大学大学院教育学研究科准教授。龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了。専門は東洋史学。1974年、「高昌門閥社会の研究」(『史学雑誌』88編1号)で流沙海西奨学賞を、1992年、『忘れられた明治の探険家渡辺哲信』(中央公論社、1992年)で人文科学研究協会賞(京都大学人文科学研究所)をそれぞれ受賞

大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:白須 淨眞(著)
発行年月日:2012/08/31
ISBN-10:4585220402
ISBN-13:9784585220404
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:384ページ
縦:23cm
横:16cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 大谷探検隊研究の新たな地平―アジア広域調査活動と外務省外交記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!