英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング [単行本]
    • 英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003591173

英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベレ出版
販売開始日: 2022/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語で人生経験や哲学、自分の仕事や学校、好きなアートのことなど様々なパーソナルなトピックを論理的に話すことは、ネイティブと友好関係を深めるためにも、また英検・TOEFL・IELTSなどの検定試験のスピーキング力アップのためにも必要です。本書では相手からの質問に瞬時にわかりやすく答えることができるための技術と幅広い表現を紹介しています。相手からの投げかけに素早く返答できるように文の組み立て方のひな型である「テンプレート」を提示して、テンプレートを使ったスピーキング力アップの特訓を行います。自分の考えを論理的に相手に伝えたい、わかりやすく丁寧に伝えたいと願う英語中上級者のスピーキング対策の決定版です。
  • 目次

    Chapter 1 「人生経験・哲学」スピーキング力UPトレーニング
    1「最も印象的な経験」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 最も印象に残った経験を尋ねる
    テンプレート② 最も印象に残った経験を述べる
    テンプレート③ 締めの言葉
    テンプレート④ 乗り越えた試練の経験を述べる
    2「人生哲学」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑤ 幸せの条件を述べる
    テンプレート⑥ 条件を述べる
    テンプレート⑦ 将来のプランを述べる
    コラム What is your favorite proverb?(あなたの好きな格言・名言は?)



    Chapter 2 「学校・学業」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 学校・専攻を述べる
    1「学校紹介・尊敬する先生・専攻科目」スピーキング力UP
    トレーニング
    テンプレート② 母校を紹介する
    テンプレート③ 有名な理由を述べる
    テンプレート④ 先生を紹介する
    テンプレート⑤ 先生の魅力を述べる
    テンプレート⑥ 困ったとき
    テンプレート⑦ 気に入らなかった点を述べる
    テンプレート⑧ 学校の特徴と具体例を述べる
    テンプレート⑨ 専攻動機を述べる
    テンプレート⑩ 受けた影響・刺激を述べる
    テンプレート⑪ 専攻・職業選択の理由を述べる
    テンプレート⑫ 嫌いな科目とその理由を述べる
    テンプレート⑬ 四苦八苦状態を述べる
    テンプレート⑭ 締めの言葉
    2「教育方法」スピーキング力UPトレーニング



    Chapter 3 「仕事・職場」スピーキング力UPトレーニング
    1「職業・職場」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 仕事について述べる
    テンプレート② 仕事のおもしろさを述べる
    テンプレート③ 仕事の内容を述べる
    2「ワークスタイル」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート④ 仕事の選択ポイントを述べる
    3「仕事の成功とリーダーの条件」スピーキング力UPトレーニング
    コラム コミュニケーションの基本 Active Listening をマスターしよう!



    Chapter 4「レジャー・スポーツ・アート・エンタメ」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 数ある選択肢のうちの一番を述べる
    テンプレート② どちらが好きかを述べる
    1「余暇・週末」スピーキング力UPトレーニング
    2「スポーツ」スピーキング力UPトレーニング
    3「映画・テレビ」スピーキング力UPトレーニング
    4「音楽・美術・写真」スピーキング力UPトレーニング
    5「アウトドア・ゲーム・ギャンブル」スピーキング力UPトレーニング



    Chapter 5 「人物・人間関係」スピーキング力UPトレーニング
    1「家族・友人」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① どちらが好きかを述べる
    テンプレート② 理由を述べる前の表現
    テンプレート③ 「どのくらい重要かの程度」を述べる
    テンプレート④ 「時と場合によって変わる」と述べる
    2「先生・同僚・隣人」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑤ 世話になった人や好きな有名人を述べる
    3「歴史上の人物・有名人」スピーキング力UPトレーニング
    ワンポイントレッスン
    スピーキング表現力UP「人物表現」をマスター!



    Chapter 6「家・公共施設・旅行先など様々な場所」スピーキング力UPトレーニング
    1「住居」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 住まいのタイプを述べる
    テンプレート② 気に入っているところを述べる
    テンプレート③ 理想の家について述べる
    テンプレート④ 「時と場合によって変わる」と述べる
    テンプレート⑤ 理由を述べる前の表現
    テンプレート⑥ 利点を述べる前の表現
    2「ホームタウン」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑦ 問題点を述べる前の表現
    3「住みたい場所・旅行先」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑧ 数ある選択肢のうちの一番を述べる
    テンプレート⑨ 理由を述べた後の締めの表現



    Chapter 7 「好きなもの」スピーキング力UPトレーニング
    1「最も大切なもの・最も欲しいもの」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 最も大切にしているものを述べる
    テンプレート② 大切にしているものを述べる
    テンプレート③ 最近買ったお気に入りを述べる
    テンプレート④ 物の特長を述べる
    テンプレート⑤ 今一番欲しいものを述べる
    2「好きなジュエリー・芸術作品・アニメ」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑥ 選択を述べる
    テンプレート⑦ 理由を述べる 
    テンプレート⑧ 魅了されるポイントを述べる
    テンプレート⑨ 物語のテーマを述べる
    3「好きな食べ物・色・動物・数字」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑩ 傾向を述べる(1)
    テンプレート⑪ 傾向を述べる(2)



    Chapter 8 「日本紹介」スピーキング力UPトレーニング
    1「日本人の国民性・慣習」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート① 「一番の売り」を述べる
    テンプレート② 理由を述べる前の表現
    テンプレート③ 理由を述べた後の締めの表現
    テンプレート④ 理由を述べる
    テンプレート⑤ 影響を述べる
    2「日本の気候と伝統文化」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑥ 特徴を述べる
    テンプレート⑦ 位置づけ・ランクを述べる
    テンプレート⑧ 「~を表す・示す・象徴する」
    テンプレート⑨ 「祈願する」
    テンプレート⑩ 目的を述べる
    テンプレート⑪ モデルを述べる
    テンプレート⑫ 「~を記念して開催される」
    テンプレート⑬ 例を示す
    テンプレート⑭ 「~にさかのぼる、由来する」
    3「日本の食事・スポーツ・エンタメ」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート⑮ 料理の説明:構造
    テンプレート⑯ 料理の説明:材料と味付け



    Chapter 9 「メディア・テクノロジー・健康・環境」スピーキング力UPトレーニング
    テンプレート①
    テンプレート② 
    1「メディア」スピーキング力UPトレーニング
    2「テクノロジー」スピーキング力UPトレーニング
    3「健康」スピーキング力UPトレーニング
    4「環境」スピーキング力UPトレーニング
  • 出版社からのコメント

    自分の体験や考えを論理的に相手に伝えたい、わかりやすく丁寧に伝えたいと願う英語中上級者のスピーキング対策の決定版。
  • 内容紹介

    人生経験や哲学、自分の仕事や学校のことなど様々な「パーソナルトピック」を英語で論理的に話すことは、ネイティブとの友好関係を深めるためにも、英検・TOEFL・IELTSなどの様々な検定試験に向けたスピーキング力アップのためにも必要です。
    本書では、相手からの質問に「瞬時に」「分かりやすく」答えるための技術と幅広い表現を紹介。相手からの投げかけに素早く返答できるよう、文の組み立て方の「テンプレート」を提示し、それを使ってスピーキング力アップのための特訓を行ないます。
    「自分の考えを論理的に相手に伝えたい」「分かりやすく丁寧に伝えたい」と願う中上級者のための、スピーキング対策決定版です!



    目次
    Chapter 1 「人生経験・哲学」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 2 「学校・学業」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 3 「仕事・職場」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 4「レジャー・スポーツ・アート・エンタメ」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 5 「人物・人間関係」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 6「家・公共施設・旅行先など様々な場所」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 7 「好きなもの」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 8 「日本紹介」スピーキング力UPトレーニング
    Chapter 9 「メディア・テクノロジー・健康・環境」スピーキング力UPトレーニング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 一三(ウエダ イチゾウ)
    年齢・ジェンダー・国籍を超える英悟の超人(amortal philosophartist)。次代をリードする英語の最高峰資格8冠突破・英才教育&英語教育書ライター養成校「アクエアリーズ」学長。JEFA(Japan Educational Fellowship Association)会長。英語の勉強を通して、キャリアUP、自己実現、社会貢献を目指す「英悟道」精神、Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る)をモットーに、39年間の指導歴で、英検1級合格者を約2,600名、英語資格4冠(英検1級・通訳案内士・TOEIC980点・国連特A突破)を200名以上輩出。日本で15年間、英語道を極めた後、39歳でノースウェスタン大学院修士課程、テキサス大学博士課程コミュニケーション学部に留学して視野を広げ、人間力を鍛え、同大学で異文化コミュニケーション学を指導。著書は、英語・中国語・韓国語・日本語学習書と多岐にわたって100冊を超え、その多くはアジア5か国で翻訳されている

    常田 純子(ツネダ ジュンコ)
    外資系企業で勤務後、英検1級を取得し、産業翻訳士として活躍。その後、実用英語と英検、IELTS、TEAPを含む英語資格対策テストを20年以上指導。英国のTESOL、IELTS教授法資格を取得し、4つの技能を高めるメソドロジーを確立する。アクエアリーズ英語教育出版の主力メンバー

    上田 敏子(ウエダ トシコ)
    アクエアリーズ英検1級・国連英検特A級・IELTS講座講師。バーミンガム大学院修了(優秀賞)後、ケンブリッジ大学で国際関係論コース修了。日本最高峰資格、国連英検特A級、工業英検1級(文部科学大臣賞)・英検1級・TOEIC満点・通訳案内士資格取得。鋭い異文化洞察と芸術的鑑識眼を備え、英語教育を通して人類の未来を切り開く英語教育界のワンダーウーマン

    Michy里中(ミッチーサトナカ)
    アクエアリーズ英検1級・英検準1級・通訳案内士・TOEIC満点講座講師。ビジネス会議通訳者。ロサンゼルスで長期にわたりショー・ビジネス通訳業務に携わり、アパレル業界の通訳・翻訳業にも15年以上携わるバイリンガル
  • 著者について

    植田 一三 (ウエダ イチゾウ)
    年齢・ジェンダー・国籍を超える英悟の超人(amortal philosophartist)。次代をリードする英語の最高峰資格8冠突破・英才教育&英語教育書ライター養成校「アクエアリーズ」学長。英語の勉強を通して,キャリアUP、自己実現、社会貢献を目指す「英悟道」精神、Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る)をモットーに、39 年間の指導歴で,英検1 級合格者を約2,600 名,英語資格5 冠突破者を130 名以上育てる。日本で15年間、英語道を極めた後、39歳にノースウェスタン大学院修士課程,テキサス大学博士課程コミュニケーション学部に留学して視野を広げ,人間力を鍛え、同大学で異文化コミュニケーション学を指導。著書は,英語・中国語・韓国語・日本語学習書と多岐に渡って100冊を超え、その多くはアジア5 か国で翻訳されている。

    上田 敏子 (ウエダ トシコ)
    アクエアリーズ英検1級・国連英検特A級・IELTS講座講師。バーミンガム大学院修了(優秀賞)後、ケンブリッジ大学で国際関係論コース修了。日本最高峰資格、国連英検特A級、工業英検1級(文部科学大臣賞)・英検1級・TOEIC満点・通訳案内士資格取得。鋭い異文化洞察と芸術的鑑識眼を備え、英語教育を通して人類の未来を切り開く英語教育界のワンダーウーマン。主な著書に『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現』『英語の議論を極める本』『英検ライティング大特訓シリーズ』『英検面接大特訓シリーズ』『IELTSライティング徹底攻略』がある。

    Michy里中(ミッチーサトナカ)
    アクエアリーズ英検1級・英検準1級・通訳案内士・TOEIC満点講座講師。ビジネス会議通訳者。ロサンゼルスで長期に渡りショー・ビジネス通訳業務に携わり、アパレル業界の通訳・翻訳業にも15年以上携わるバイリンガル。主な著書に『英会話フレーズ大特訓ビジネス編』(Jリサーチ出版)、『英検1級・準1級ライティング大特訓シリーズ』(以上、アスク出版)『発信型英語 類語使い分けマップ』『英検準1級100時間大特訓』 (以上、ベレ出版)などがある。

    常田 純子 (ツネダ ジュンコ)
    外資系企業で勤務後、英検1級を取得し、産業翻訳士として活躍。その後、実用英語と英検、I E L T S、T E A Pを含む英語資格対策テストを20年以上指導。英国のTESOL、IELTS教授法資格を取得し、4つの技能を高めるメソドロジーを確立する。アクエアリーズ英語教育出版の主力メンバー。「TOEFLテスト必須語彙1200+分野別語彙800」(オープンゲート)を執筆。

英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベレ出版
著者名:植田 一三(著)/常田 純子(著)/上田 敏子(著)/Michy里中(著)
発行年月日:2022/09/25
ISBN-10:4860647009
ISBN-13:9784860647001
判型:A5
発売社名:ベレ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:21cm
他のベレ出版の書籍を探す

    ベレ出版 英語スピーキング大特訓―自分のことを論理的に話す技術とトレーニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!