東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 [単行本]
    • 東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003591179

東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カンゼン
販売開始日: 2022/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オシャレで、スタイリッシュ!!ふか~~~く“東急電鉄”に迫る。2018年に出版した『鉄道とファン大研究読本』を皮切りに鉄道本シリーズは今作にて4弾となりました。今回、本書内に収録した企画数は過去最大となります。それぞれの企画を通じて、東急電鉄(東急グループ)で働く方々の思いや考えを面白く楽しく、そして真剣にお伝えしています。どのコンテンツも地下路線のように深くて、やっぱりマニアックです。でも、これを読み終えた頃には、間違いなく“よし、今から東急電鉄に乗ってこよう!”と思うはずです。さぁ、ようこそ『東急電鉄とファン大研究読本』へ―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東急電鉄の魅力と歴史を徹底解剖
    第2章 検車区・車両総合事務所・保線区・研修センターに潜入取材
    第3章 ファンサイト運営者が語る東急電鉄の魅力
    第4章 東急電鉄妄想鉄道の旅へようこそ
  • 出版社からのコメント

    進化し続ける銀色電車。常に時代の最先端を走る東急線の知られざるディープでマニアな世界を徹底調査!東急電鉄全面協力です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久野 知美(クノ トモミ)
    フリーアナウンサー、女子鉄。1982年7月21日、大阪府出身。“女子鉄アナウンサー”として、テレビ朝日「タモリ倶楽部」「テンション上がる会?」日本テレビ系「スクール革命!」など鉄道関連企画のテレビやラジオ、イベントに多数出演するほか、関東私鉄3社の列車自動アナウンスも担当。近年ではフォトライターとしても活躍中。趣味の鉄道では公私ともに海外渡航経験が豊富で、実用英語技能検定2級および、世界遺産検定2級を取得済み。鉄道ネイルや鉄道ファッションなど新しいジャンルの開拓も。2019年に就任した国土交通省認定『日本鉄道賞』選考委員・鉄道貨物協会『鉄道貨物輸送親善大使』を皮切りに、『平成筑豊鉄道 魅力向上アンバサダー』など広報PRを幅広く務める

    南田 裕介(ミナミダ ユウスケ)
    株式会社ホリプロスポーツ文化部アナウンスルーム担当副部長。1974年8月22日生まれ、奈良県出身。静岡大学卒業後、1998年ホリプロに入社。タレントのプロデュースをする傍ら、自身もテレビ朝日「タモリ倶楽部」、CS日テレプラス「鉄道発見伝」などの鉄道関連のテレビ、ラジオ、雑誌やyoutube、イベントにも出演。「鉄オタ道子、2万キロ」などドラマ作品の監修や、講演会の講師をつとめている

東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 の商品スペック

商品仕様
出版社名:カンゼン
著者名:久野 知美(著)/南田 裕介(監修)
発行年月日:2022/08/08
ISBN-10:4862556582
ISBN-13:9784862556585
判型:A5
発売社名:カンゼン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他のカンゼンの書籍を探す

    カンゼン 東急電鉄とファン大研究読本―進化し続ける銀色電車 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!