大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本]
    • 大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003591220

大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2022/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    発刊にあたって  部落解放同盟大阪府連合会 執行委員長 赤井隆史

    「歴史編」

    序章 部落解放運動史の歴史的前提と歴史編の概要
     第一節 大阪の地域性と被差別部落の特徴
     第二節 大阪府水平社創立までの歴史的経過
     第三節 歴史編の編集意図
    第一章 水平運動の歴史と伝統
     第一節 大阪水平運動の成立
     第二節 大阪水平運動の停滞
     第三節 大阪水平運動の発展
     第四節 大阪水平運動の終焉
     第五節 第一章のまとめ
    第二章 戦後民主主義と部落解放運動
     第一節 敗戦と部落解放運動の再出発
     第二節 五五年体制の成立と部落解放運動の発展
     第三節 部落解放国策樹立に向けた部落解放運動
     第四節 第二章のまとめ
    第三章 高度経済成長以降の部落解放運動
     第一節 「特別措置法」の制定と狭山控訴審闘争
     第二節 三大闘争の本格的展開
     第三節 反差別国際運動の結成と第三期運動の提起
     第四節 第三章のまとめ
    第四章 グローバル化と部落解放運動
     第一節 同和事業の推進から差別の完全解放へ
     第二節 法なき時代の部落解放運動
     第三節 新たな部落解放運動の展開に向けた模索
     第四節 第四章のまとめ
    略年表
    参考文献

    「実態編」

    第一章 新型コロナウイルス感染症流行における暮らしアンケート調査/部落解放同盟大阪府連合会
     第一節 アンケートで浮かび上がってきた課題
     第二節 課題解決にチャレンジする三つの取り組み
    第二章 暮らしのアンケートからみる地域の実態と課題/部落解放同盟大阪府連合会
     第一節 アンケートからみる実態
     第二節 地域の課題とニーズから
    第三章 変わる意識・変わらない意識/内田龍史
     ―部落をめぐる意識状況は変化したのか―
     第一節 大阪府による意識調査
     第二節 意識の変化
     第三節 部落問題意識の現在
    第四章 結婚差別問題と日本の恋愛・結婚/齋藤直子
     第一節 現代の結婚差別
     第二説 部落問題と「家」制度
    第五章 相談からみえる部落問題/熊本理抄
     第一節 隣保館における相談から部落差別をどうひもといていくか
     第二節 相談活動の課題や取り組みの方向性をどこに見出すか
    第六章 「全国部落調査」事件が提起すること/阿久澤麻理子
     ―新たな差別の手段としてのインターネット・差別とたたかう手段としての法―
     第一節 インターネットにおける差別と向き合う
     第二節 法を手段に差別と闘う

    「展望編」

    第一章 部落解放運動には夢があり、同和地区のまちづくりには日本の地域社会の未来がある/部落解放同盟大阪府連合会
     ―大阪府水平社一〇〇年に当たり、運動と組織の展望を探る―
     第一節 部落解放運動をとりまく国内外情勢の激変
     第二節 部落解放運動一〇〇年の歴史的総括
     第三節 「第四期」部落解放運動としての「地域共生社会への挑戦」
     第四節 地域共生社会実現に向けた社会課題に挑戦する部落解放運動
     第五節 一〇一年目からの運動の具体的方向性
     第六節 組織改革への挑戦―「新しい酒(運動)は、新しい皮袋(組織)へ」
    第二章 大阪府水平社九〇周年「水平社創立一〇〇年(二〇二二年)までに大阪府連が達成すべき部落解放運動『四つの目標』」はどこまで達成できたのか/部落解放同盟大阪府連合会
     第一節 「人権の法制度」を実現する
     第二節 「社会的排除」と闘う
     第三節 「次世代への投資」に挑戦する
     第四節 「部落解放同盟」組織の改革を断行する
    第三章 女性運動「一〇一年目へのステップ」/部落解放同盟大阪府連合会女性部
     第一節 大阪府連婦人部(女性部)運動五〇年の軌跡
     第二節 大阪府連女性部の現状と到達点
     第三節 水平社一〇一年目からの女性部運動の夢
    第四章 時代に合った青年部のあり方と役割/部落解放同盟大阪府連合会青年部
     第一節 大阪府連青年部の始まりと参加資格
     第二節 大阪府連青年部四〇~五〇周年
     第三節 現在の大阪府連青年部の課題と展望

    「関係機関・団体編」

    人権の取り組みのプラットフォームをめざして/一般財団法人大阪府人権協会
    一〇一年目へのステップ―地域の産業・企業の未来―/部落解放大阪府企業連合会(大企連)
    研究所の「三つの決意」/一般社団法人部落解放・人権研究所
    社会的課題解決の要請に融資および経営指導でサポート/一般財団法人大阪府地域支援人権金融公社(ヒューファイナンスおおさか)
    就職困難者が排除されない社会の実現に向けて/一般社団法人おおさか人材雇用開発人権センター(C―STEP)
    博物館事業を継続して再出発の展望を切り拓く/公益財団法人大阪人権博物館(リバティおおさか)
    生涯職業教育と生活困窮者就労支援で地域貢献/大阪地域職業訓練センター(A'ワーク創造館)
    解放教育・子育て活動の実践と経験を総結集/部落解放のための新しい教育運動・ネム21
    社会福祉の実践交流を通じて人権のまちづくりをめざす/福祉と人権ネットワーク・つばめ会
    困難を抱えた人たちに対する社会的排除への挑戦/認定NPO法人ふーどばんくOSAKA
    社会の諸課題の解決につながる事業体をめざして/一般社団法人ヒューマンワークアソシエーション(Bサポート)
    被差別の歴史が「糧」になる地域社会を創りたい/株式会社HRCコンサルティング

    あとがき
  • 内容紹介

    本書は大阪府水平社創立一〇〇年を踏まえ、大阪の部落解放運動の歴史編、今日の部落の実態編、これからの部落解放運動をどうすすめるのかという展望編、部落解放運動から生まれてきた団体から寄稿いただいた関係機関・団体編で構成

    図書館選書
    本書は大阪府水平社創立100年を踏まえ、大阪の部落解放運動の「歴史編」、今日の部落の「実態編」、部落解放運動をどうすすめるのかという「展望編」、部落解放運動から生まれた団体から寄稿の「関係機関・団体編」で構成。

大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:部落解放同盟大阪府連合会 ※出版地:大阪
著者名:部落解放同盟大阪府連合会(編)
発行年月日:2022/08/05
ISBN-10:4759242333
ISBN-13:9784759242331
判型:A5
発売社名:解放出版社 ※発売地:大阪
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:667ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:4cm
重量:1044g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 大阪の部落解放運動―100年の歴史と展望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!