村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本]
    • 村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003591996

村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ドメス出版
販売開始日: 2022/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    関東からの手紙
    伊勢湾を渡って―杉浦明平さんに会う
    詩人、俳人、歌人との縁
    なだいなださんのサイン、清水信さんからの一枚のはがき
    佐多稲子さんに続く縁
    環境保全の仕事の中で
    自著を語る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 祐二(カワグチ ユウジ)
    1932年三重県生まれ。1970年代初め、漁村から合成洗剤をなくすことを提唱。そのさきがけとなって実践運動を展開。1988年11月、岩波新書別冊2『私の昭和史』に採られた「渚の五十五年」が反響を呼ぶ。それを契機として、日本の漁村を歩き海辺で暮らす人びとから話を聞き、記録する仕事を続け、現在に至る。その間、NHKふるさと通信員、環境省委嘱自然公園指導員などのボランティア活動、ほか、2020年3月末まで、三重大学地域イノベーション推進機構社会連携特任教授として、「日本の海女文化」の講座の研究メンバーに加わる。1983年度三重県文化奨励賞(文学部門)受賞。1994年度「三重県の漁業地域における合成洗剤対策について」により三上賞受賞。2001年7月、(財)田尻宗昭記念基金より第10回田尻賞を受賞。2002年2月、(財)三銀ふるさと文化財団より「三銀ふるさと三重文化賞」を人文部門で受賞。2008年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰(保全活動部門)受賞。2015年10月、南伊勢町町民文化賞受賞。2017年6月、斎藤緑雨文化賞受賞。2019年11月、石原円吉賞特別賞受賞。2022年5月、第21回三重県文化賞文化大賞を学術分野で受賞

村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ドメス出版
著者名:川口 祐二(著)
発行年月日:2022/06/05
ISBN-10:4810708624
ISBN-13:9784810708622
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:157ページ
縦:19cm
他のドメス出版の書籍を探す

    ドメス出版 村翁閑話―人の縁、本との出会い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!