帝国スペイン―交通する美術 [単行本]
    • 帝国スペイン―交通する美術 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003592144

帝国スペイン―交通する美術 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2022/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝国スペイン―交通する美術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イベリア半島の中世の記憶と、ヨーロッパ各地の版図を包摂しつつ、新大陸アメリカ、アジア太平洋にも広がった、ハプスブルク・スペインの世界帝国。かつては遭遇することのなかった人、モノ、情報の往来する回路が開かれ、美術作品も、歴史と地理の座標上を縦横に行き交うことになった。多様な文化の相互作用を深く刻み込んだ「交通する美術」を視座に国内外9人の研究者が示す最新知見。
  • 目次

    序  岡田 裕成  7

    Ⅰ 中世との接続
    大モスクから大聖堂へ――中世イベリア半島キリスト教都市におけるイスラム建築遺産とその変容  26
    伊藤 喜彦

    中世アンダルス美術の遺産――その存在と不在を読み解く  65
    マリア・J・フェリシアノ

    「キリストの戦士」としてのサンティアゴ・マタモロスと拡大するイスパニア世界  95
    久米 順子

    Ⅱ ハプスブルク・スペインとヨーロッパ
    帝国スペインにおけるタピスリー――ネーデルラント総督マリアの仲介と「ブランド」の形成をめぐって  136
    今井 澄子

    ポンペオ・レオーニとスペイン――エル・エスコリアル修道院聖堂主祭壇衝立の《磔刑》群像をめぐって  169
    松原 典子

    エル・グレコ、裸体表現の再検討――クレタからスペインへ  204
    パク・ジョンホ

    Ⅲ 世界帝国の美術
    マドリード王宮のインカ王像――イメージのグローバルな交通と世界帝国の表象  234
    岡田 裕成

    新大陸アメリカにもたらされたアジアの「屏風/ビオンボ」――その流通と影響  267
    アルベルト・バエナ・サパテロ

    大海洋を渡った日本の蒔絵螺鈿――マニラ、メキシコ、スペイン  292
    川村 やよい

    あとがき  323

    英文目次  I
    人名索引  III
  • 出版社からのコメント

    世界帝国の出現に伴い、歴史と地理の座標上を縦横に行き交うこととなった美術作品を視座に、国内外9人の研究者が最新知見を示す。
  • 内容紹介

    イベリア半島の中世の記憶と、ヨーロッパ各地の版図を包摂しつつ、新大陸アメリカ、アジア太平洋にも広がった、ハプスブルク・スペインの世界帝国。かつては遭遇することのなかった人、モノ、情報の往来する回路が開かれ、美術作品も、歴史と地理の座標上を縦横に行き交うことになった。
    多様な文化の相互作用を深く刻み込んだ「交通する美術」を視座に、国内外9人の研究者が示す最新知見。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 裕成(オカダ ヒロシゲ)
    大阪大学教授。『ラテンアメリカ 越境する美術』(筑摩書房、2014年)、Painting in Latin America 1550‐1820(共著、Yale University Press、2014)。「“レパント戦闘図屏風”―主題同定と制作環境の再検討」(『香雪美術館研究紀要』2号、2019年)により第32回國華賞。スペインと植民地時代アンデス、メキシコの美術、アジア太平洋における美術の交通について研究
  • 著者について

    岡田裕成 (オカダヒロシゲ)
    大阪大学教授。『ラテンアメリカ 越境する美術』(筑摩書房、2014年)、Painting in Latin America 1550-1820(共著、Yale University Press, 2014)。「《レパント戦闘図屏風》――主題同定と制作環境の再検討」(『香雪美術館研究紀要』2号、2019年)により第32回國華賞。スペインと植民地時代アンデス、メキシコの美術、アジア太平洋における美術の交通について研究。

帝国スペイン―交通する美術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:岡田 裕成(編)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4883035506
ISBN-13:9784883035502
判型:A5
発売社名:三元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 帝国スペイン―交通する美術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!