北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本]
    • 北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003592748

北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2022/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    長野県大町市を舞台に3年に1度開催される、11の国と地域のアーティスト38組が、自らの生理を表現した芸術祭の記録集。
  • 内容紹介

    自然と芸術が共存して、その中に人の暮らしがある未来へ

    北アルプスの山々から流れ迸る、圧倒的な水の奔流。日本列島の中心・フォッサマグナが走り、山の気配と里の日常が重なり合う長野県大町市を舞台に、3年に1度開催される「北アルプス国際芸術祭2020-2021」。
    総合ディレクターに北川フラム、ビジュアルディレクターにミナ・ペルホネンの皆川明を迎えて、水・木・土・空をコンセプトに、アジア、ヨーロッパ、中南米やアフリカなど11の国と地域から参加した38組のアーティストが、自らが抱える生理を表現した芸術祭の記録集。
    コロナ禍で1年の延期を乗り越え、作品に込められた想いや制作プロセス、地域と作品の関係について、これまでにないボリュームで紹介するドキュメントパートと、芸術祭を巡るように眺める写真パートの二部構成となっている。

    [主な参加作家]
    マナル・アルドワイヤン、磯辺行久、マーリア・ヴィルッカラ、蠣崎誓、川俣正、ポウラ・ニチョ・クメズ、ニコラ・ダロ、原倫太郎+原游、松本秋則、マームとジプシー×ミナペルホネン、エマ・マリグ、トム・ミュラー、エカテリーナ・ムロムツェワ、目、リー・ホンボー〈李洪波〉、ジミー・リャオ〈幾米〉ほか

    図書館選書
    長野県大町市を舞台に、3年に1度開催される、11の国と地域から参加した38組のアーティストが、自らが抱える生理を表現した芸術祭の記録集。

北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:北川フラム(監修)/北アルプス国際芸術祭実行委員会(監修)
発行年月日:2022/07
ISBN-10:4773822058
ISBN-13:9784773822052
判型:B5
発売社名:現代企画室
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 北アルプス国際芸術祭2020-2021 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!