メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) [全集叢書]
    • メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) [全集...

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003592974

メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2022/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身体をメディアとする人間と世界、他者とのインタラクションを生態学的現象学から分析し、その具体像を明らかにする。
  • 目次



    第1章 知覚・実在・メディアとしての身体
     1 心身の区別と主観―客観の認識図式
     2 知覚をめぐる論争とメディア
     3 身体―メディアの両義性について
     4 身体技能とテクノロジー――拡張するメディア性
     5 実在論と関係説――スペクトルのなかのアフォーダンス

    第2章 身体・スポーツ・ヴァーチャル現実
     1 身体観の変遷
     2 科学的世界像・生活世界・スポーツ空間
     3 境界をこえる身体と空間 
     4 ヴァーチャル現実(VR)と道徳

    第3章 人間機械論の彼方
     1 機械論的自然観と機械としての身体
     2 人間機械
     3 オートマトンからヒューマノイド、あるいはサイボーグへ
     4 結語――身体性、人間性、傷つきやすさ

    第4章 進化・科学技術・傷つきやすさ
     1 自然と傷つきやすさ 
     2 道徳的行為者

    第5章 皮膚―感覚の現象学
     1 感覚概念の検討
     2 メルロ=ポンティによる感覚概念の再構築
     3 触覚のメタファー
     4 皮膚・主体・他者

    第6章 感情と身体――表層としての自己について
     1 passionとemotion
     2 心身二元論と隠れている心 
     3 〈心―感情〉へのアクセス
     4 感情をめぐる自然と文化
     5 おわりに

    第7章 他者理解のメディアとしての身体
     1 観相学略史
     2 観相と類似
     3 動きを読む
     4 観相学か観情学か
     5 形態・表情・類似――シーニュへ迂回して

    補 章 実験〈観情―観相〉学の試み
     1 心へのアクセス
     2 目指すデータと実験パラダイム
     3 結果の予想と考察
  • 内容紹介

    身体をメディアとする人間と世界、他者とのインタラクションを生態学的現象学の方法論を用いて記述分析する。身体のメディア性の機能的拡張や「傷つきやすさ」の概念について考察し、アフォーダンスを捉え直すことで身体と世界についての新たなパースペクティヴを切り開く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長滝 祥司(ナガタキ ショウジ)
    日本学術振興会特別研究員PD、UCバークリー哲学科客員研究員を経て、中京大学国際学部国際学科(哲学・人間学専修)教授。博士(文学)。専門は哲学、認知科学
  • 著者について

    長滝 祥司 (ナガタキ ショウジ)
    中京大学国際学部教授

メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:長滝 祥司(著)
発行年月日:2022/08/01
ISBN-10:413015186X
ISBN-13:9784130151863
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 メディアとしての身体―世界/他者と交流するためのインタフェース(知の生態学の冒険 J・J・ギブソンの継承〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!