あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本]
    • あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003593097

あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2022/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おもわずだれかにおしえたくなる50話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 あした話したくなる“びっくり”の話(フランスでは赤い雪が降る;うんちの中には細菌の死がいがいっぱい ほか)
    2章 あした話したくなる“ワクワク”の話(土星は水に浮く;タラバガニはカニではなくヤドカリのなかま ほか)
    3章 あした話したくなる“へぇ~”の話(宇宙ステーションは90分で地球を1周する;人間をいちばん殺しているのは蚊 ほか)
    4章 あした話したくなる“どっきり”の話(世界一大きい花ラフレシアは根も葉も茎もない;ガラスは砂が溶けてできる ほか)
    5章 あした話したくなる“まさか”の話(ニワトリの卵は転がってもとちゅうで止まる;脳もないのに迷路を解く生き物がいる ほか)
  • 内容紹介

    5秒でわかって、思わず次の日誰かに話したくなるおもしろネタが満載の「あした話したくなる」シリーズに「科学」編が登場。「土星は水に浮く」「世界でいちばん大きな生き物は、キノコ」といった、科学の世界が思わず好きになるテーマを約50本収録しています。科学者の人生がわかるマンガも掲載し、どこから読んでも楽しめて科学の世界に興味を持てる構成となっています。

あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:金子 丈夫(監修)/朝日新聞出版(編著)
発行年月日:2022/07/30
ISBN-10:4023322180
ISBN-13:9784023322189
判型:A5
発売社名:朝日新聞出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
厚さ:1cm
重量:230g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 あした話したくなるたのしすぎる科学の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!