疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本]
    • 疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003593322

疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本]

張 志斌(著)古川 智子(訳)李 経緯(主編)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数千年以上にわたり蓄積された経験則を基本とする中医学。病気や未病に対する考え方と対処法を軸に数多くの事例や典籍を紐解きながら解説する。
  • 目次

    第1章 予防と治療の原理と方法
    第1節 病原 / 第2節 病気の予防 / 第3節 診法 / 第4節 治療の掟
    第2章 具体的な適用事例
    第1節 傷寒と温病 / 第2節ペスト / 第3節 麻風 / 第4節 瘧疾 / 第5節 中風 / 第6節 消渇 / 第7節 黄疸 / 第8節 痢疾 / 第9節 肺癆 / 第10節 天花と種痘 / 第11節 鬱証 / 第12節 難産 / 第13節 不孕
  • 出版社からのコメント

    数千年以上に渡り蓄積された経験則を基本とする中医学
    事例や典籍を通して解説
    待望の中医学基礎知識のシリーズ第一弾
  • 内容紹介

    数千年以上にわたり蓄積された経験則を基本とする中医学
    病気や未病に対する考え方と対処法を軸にして、
    数多くの事例や典籍を紐解きながら解説する
    待望の中医学基礎知識のシリーズ第一弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    張 志斌(チョウ シヒン)
    1983年浙江中医学院を卒業。医学博士、中国中医科学院中医臨床基礎医学研究所研究員、博士課程指導教官、シャリテ・ベルリン医科大学客員教授、中華医学会医史学分会主任委員。専門は中医学の医学史文献・疾病史の研究

    古川 智子(フルカワ トモコ)
    翻訳家。大阪府立大学総合科学部を卒業後、会社勤務などを経て2003年よりフリーランス。医療から文化、経済から産業、取扱分野は幅広い
  • 著者について

    張志斌 (チョウシヒン)
    1983 年浙江中医学院を卒業。医学博士、中国中医科学院中医臨床基礎医学研究所研究員、博士課程指導教官、シャリテ・ベルリン医科大学客員教授、中華医学会医史学分会主任委員。専門は中医学の医学史文献・疾病史の研究。単著に『古代中医婦産科疾病史』、『中国古代疫病流行年表』など。主編に『遠離生活方式病叢書』、『温病大成』、『中医養生大成』、『中医学思想史』、『中医大辞典』など。発表した学術論文は90 篇余り。

    古川智子 (フルカワトモコ)
    翻訳家。大阪府立大学総合科学部を卒業後、会社勤務などを経て2003 年よりフリーランス。医療から文化、経済から産業、取扱分野は幅広い。主な訳書に『中国無形文化遺産の美年画-民俗画に見る人々の願い』『日本製造業のイノベーション経済学分析』『中国ユニコーン列伝: シェアリングエコノミーの盛衰』(いずれも科学出版社東京)など。

疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学出版社東京
著者名:張 志斌(著)/古川 智子(訳)/李 経緯(主編)
発行年月日:2022/07/04
ISBN-10:4907051778
ISBN-13:9784907051778
判型:B5
発売社名:科学出版社東京
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 疾病の予防と治療―図説中医学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!