民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,36441 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003594566

民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,364(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敷居や畳の縁を踏むと叱られるのはなぜか。氏神や道祖神はどんな神様なのか。学校の怪談はなぜ流行るのか。ハレ、ケ、ケガレとは、いったい何のことなのか―。何気ない日常のしきたり、習わし、言い伝えの意味を考える民俗学。研究対象は、生活の中の身近な疑問から、神仏や信仰、死者と霊魂、儀礼、祭礼、暮らしや人間関係、現代の流行まで森羅万象。柳田國男が切り拓いた日本生まれの学問の魅力にすべての人を誘う、民俗学案内。
  • 目次

    はじめに

    第1章 民俗学への招待 ──身近な疑問から──
    第2章 民俗学とは何か ──民俗学の基礎知識──
    第3章 不安と祈願の民俗 ──神仏と信仰──
    第4章 生死と霊魂の民俗 ──人生と儀礼──
    第5章 祈年と感謝の民俗 ──年中行事と祭礼──
    第6章 暮らしと技術の民俗 ──生業と経済──
    第7章 人とつきあいの民俗 ──家族村落と社会──
    第8章 暮らしと家庭の民俗 ──衣食住──
    第9章 娯楽と表現の民俗 ──芸能と言語──
    第10章 沖縄を知ろう ──列島の異文化──
    第11章 現代社会と民俗 ──生活変化と国際化の中で──
    第12章 民俗学に取り組む ──民俗学と民俗学者の今昔──

    おわりに
    執筆者一覧
  • 出版社からのコメント

    身近で素朴な疑問から基礎知識や用語まで、これ一冊でまるわかり!
  • 内容紹介

    敷居や畳の縁を踏むと叱られるのはなぜか。氏神や道祖神はどんな神様なのか。学校の怪談はなぜ流行るのか。ハレ、ケ、ケガレとは、いったい何のことなのか――。何気ない日常のしきたり、習わし、言い伝えの意味を考える民俗学。研究対象は、生活の中の身近な疑問から、神仏や信仰、死者と霊魂、儀礼、祭礼、暮らしや人間関係、現代の流行まで森羅万象。柳田國男が切り拓いた日本生まれの学問の魅力にすべての人を誘う、民俗学案内。

    図書館選書
    「なぜ敷居を踏んではいけないのか?」「ひな人形はなぜ3月3日を過ぎたら飾ってはだめ?」「ハレとケとは何か?」等、日本古来の習わしや不思議な言い伝え、民俗学の基本用語など全150項目超を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新谷 尚紀(シンタニ タカノリ)
    1948年、広島生まれ。77年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。社会学博士。国立歴史民俗博物館教授、国立総合研究大学院大学教授、國學院大學文学部教授などを歴任。現在、國學院大學大学院客員教授、国立総合研究大学院大学・国立歴史民俗博物館名誉教授
  • 著者について

    新谷 尚紀 (シンタニ タカノリ)
    1948年、広島県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科卒業、同大学院史学専攻博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。民俗学(社会学博士)。『神々の原像』『柳田民俗学の継承と発展』(吉川弘文館)、『なぜ日本人は賽銭を投げるのか 民俗信仰を読み解く』(文藝春秋)、『日本人の縁起かつぎと厄払い』(青春出版社)など多数の著作がある。

民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:新谷 尚紀(編著)
発行年月日:2022/08/25
ISBN-10:4044006946
ISBN-13:9784044006945
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!