EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 [単行本]
    • EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595321

EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SISU(シス)とは―。国連の「世界幸福度報告書(2022年)」で、5年連続して1位となったフィンランド。その幸せの秘訣は、不屈の精神・シス。「フィンランド精神」ともいえるシスは、厳しい環境や逆境を乗り越える勇敢さ、耐性・適応力、自分らしい自然体などを指す。シスを育むために重要な習慣―自然との触れ合い、健康的な人間関係、シンプルな暮らしとは?混迷の時代・逆境も、シスの習慣で前に進む勇気が湧いてくる!
  • 目次

    プロローグ

    CHAPTER 1 シス・エブリデイ――苦しいときの不屈の強さ
    逆境力(レジリエンス)の構築
    シスの女神に会う
    肉体のシス
    前向きなシス

    CHAPTER 2 シス・マネジメント――ブルーセラピーの効果
    ビタミン・シー(Sea)
    冷たさの科学
    安全な居場所
    冷たい水が生む変化
    迷走神経とメンタルヘルス
    ブルーセラピー
    水が持つ癒しの力

    CHAPTER 3 グリーンセラピー ――自然とシスで心身を整える
    癒やしを通じたシス
    活力やシスを上手に守る
    森林浴
    キノコ探しのコツ

    CHAPTER 4 ともに前へ――支援のシスとコミュニティの力で乗り越える
    ブルックリン・シス
    大局的な視点で解決する
    信頼の大切さ

    CHAPTER 5 平和的交渉のシス――難しい相手やいじめ、嫌がらせへの対処法
    いじめへの対処
    連帯のシス
    支えるシス
    具体的なヒント
    シスという名のスーパーパワー
    聞く力

    CHAPTER 6 社会変革のシス――躍動する女性の強さ
    女性のリーダー
    シスの女たち
    シスの輪
    インクルーシブ・シス
    人生の後半で新たなキャリアに踏み出す勇気
    シスを築く
    失敗のライセンス

    CHAPTER 7 地球のためのシス――より良い地球と健康のための食、消費、移動手段
    アップサイクル・シス
    解決策を探す
    一歩ずつ
    食の未来
    シス・ゴールド
    ペダルの力
    機能的な都市が幸せにつながる

    CHAPTER 8 未来のシスの種をまく
    気候ヒーロー

    CHAPTER 9 エブリデイ・シスを実践する10の方法――強さを育む習慣
    1 マインドボディ・シス
    2 心のメンテナンス・シス
    3 共感のシス
    4 セルフケア・シス 
    5 サウナ・シス
    6 ネイチャー・シスとつながる
    7 サステナビリティ・シス
    8 割り切りのシス
    9 シス休止を入れる
    10 元気を生むシス

    エピローグ
    シスにまつわるフィンランドの言葉集
    謝辞
    参考文献
    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    5年連続で幸福度世界一となったフィンランドに学ぶ、メンタル習慣術・シス。心と体がしなやかに軽く、強くなる、シンプルメソッド!
  • 内容紹介

    SISU(シス)とは――。
    国連の「世界幸福度報告書」で、5年連続して1位となったフィンランド(2022年)。その秘訣は、不屈の精神・シスにあるといわれる。「フィンランド精神」ともいえるシスは、厳しい環境や逆境を乗り越える勇敢さ、耐性・適応力、自分らしい自然体などを指す。シスを育むために重要な習慣ー―自然との触れ合い、健康的な人間関係、シンプルな暮らしとは? 混迷の時代・逆境も、シスの習慣で前に進む勇気が湧いてくる!

    SISU(シス)習慣は、苦渋に満ちた人生を希望へ導く。

    苦しいときの不屈の強さ
    ブルーセラピーの効果
    自然とシスで活力を維持
    支援のシスとコミュニティの力で乗り越える
    難しい相手やいじめ、嫌がらせへの対処法
    躍動する女性の強さ
    より良い地球と健康のための食、消費、移動手段
    未来のシスの種をまく
    エブリデイ・シスを実践する10の方法――強さを育む習慣
    ……etc.

    図書館選書
    5年連続で幸福度世界一となったフィンランドに学ぶ、メンタル習慣術・シス。心と体がしなやかに軽く、強くなる、シンプルメソッド! 職場や家庭、人間関係で心が折れても大丈夫。シスの習慣で人生は立て直せる。何度でも。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パンツァル,カトヤ(パンツァル,カトヤ/Pantzar,Katja)
    フィンランド・ヘルシンキ在住のライター、編集者、ジャーナリスト。フィンランド生まれ、カナダ育ち。ニュージーランドとイギリスでも生活歴がある。ハードな仕事や過剰な消費生活から抜け出し、両親の故郷であるフィンランドに移住。一年を通じてほぼ毎日、バルト海で泳いでいる。著者にとって初のウェルビーイング書籍である『フィンランドの幸せメソッドSISU(シス)』(原題:FINDING SISU)は世界22か国語に翻訳され、大きな反響を呼んだ

    柳澤 はるか(ヤナギサワ ハルカ)
    東京在住の翻訳者、ライター。東京大学文学部卒
  • 著者について

    カトヤ・パンツァル (カトヤパンツァル)
    Katja Pantzar
    フィンランド・ヘルシンキ在住のライター、編集者、ジャーナリスト。フィンランド生まれ、カナダ育ち。ニュージーランドとイギリスでも生活歴がある。ハードな仕事や過剰な消費生活から抜け出し、両親の故郷であるフィンランドに移住。一年を通じてほぼ毎日、バルト海で泳いでいる。著者にとって初のウェルビーイング書籍である『フィンランドの幸せメソッドSISU(シス)』(原題:FINDING SISU)は世界22か国語に翻訳され、大きな反響を呼んだ。

    柳澤はるか (ヤナギサワハルカ)
    東京在住の翻訳者、ライター。東京大学文学部卒。訳書に『フィンランドの幸せメソッド SISU(シス)』『マッティは今日も憂鬱』『マッティ、旅に出る。』(いずれも方丈社)、『フィンランドの不思議なことわざ』(草思社)がある。

EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 の商品スペック

商品仕様
出版社名:方丈社
著者名:カトヤ パンツァル(著)/柳澤 はるか(訳)
発行年月日:2022/09/29
ISBN-10:4908925992
ISBN-13:9784908925993
判型:B6
発売社名:方丈社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:243g
その他: 原書名: Tapping into Finnish Fortitude for a Happier,More Resilient Life〈Pantzar,Katja〉
他のその他の書籍を探す

    その他 EVERYDAY SISU(シス)―フィンランドの幸せ習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!