挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! [単行本]
    • 挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003595340

挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由現代社
販売開始日: 2022/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構え方・弾き方等、初心者がつまづきやすいポイントから、楽器本来の美しい音色の出し方まで丁寧に解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 演奏する前に(チューニングをしてみよう;楽器を構えてみよう(左手) ほか)
    第2章 音を出してみよう!(音を出してみよう;弦を押さえてみよう ほか)
    第3章 音色に拘ってみよう!(弓が音色を作る;音が出る仕組み ほか)
    第4章 演奏技術を磨こう!(ポジション移動して使える音域を広げよう;ビブラートで表現の幅を広げよう ほか)
    第5章 曲にチャレンジしよう!(ドラえもんのうた;すみれの花咲く頃 ほか)
  • 出版社からのコメント

    楽器の構え方から音の出し方、奏法等、ヴァイオリンを弾くことを挫折しないように丁寧に詳しく解説していく教則本。
  • 内容紹介

    ヴァイオリンを初めて弾く人のために、「挫折しない」をコンセプトにした教則本。チューニングから楽器の構え方、音の出し方・奏法を丁寧に解説し、初心者が疑問に思いやすいところをイラストQ&A形式で掲載。また、YouTubeとも一部連携しており、弓でヴァイオリンを弾く際の動作や、左手の押さえ方、練習譜例や様々な奏法等を確認できる。

    【コンテンツ】

    ■第1章 演奏する前に
    Lesson 1-1 チューニングをしてみよう
    Lesson 1-2 楽器を構えてみよう(左手)
    Lesson 1-3 弓を構えてみよう(右手)

    ■第2章 音を出してみよう!
    Lesson 2-1 音を出してみよう
    Lesson 2-2 弦を押さえてみよう
    Lesson 2-3 曲を弾いてみよう

    ■第3章 音色に拘ってみよう!
    Lesson 3-1 弓が音色を作る
    Lesson 3-2 音が出る仕組み
    Lesson 3-3 ヘルムホルツ波を起こして音を作ろう
    Lesson 3-4 高い楽器と安い楽器のお話

    ■第4章 演奏技術を磨こう!
    Lesson 4-1 ポジション移動して使える音域を広げよう
    Lesson 4-2 ビブラートで表現の幅を広げよう
    Lesson 4-3 色々な奏法
    Lesson 4-4 挫折しないためには?

    ■第5章 曲にチャレンジしよう!
     ドラえもんのうた
     すみれの花咲く頃
     スケーターズワルツ
     ハンガリー舞曲 第5番
    巻末付録   ヴァイオリンの基本ポジション

    図書館選書
    チューニングから構え方、音の出し方・奏法を解説し、疑問に思いやすい箇所をイラストQ&A形式で掲載。一部YouTubeに対応し、弾く動作、左手の押さえ方、練習譜例や奏法等を確認できる。※改訂版(前回21.04)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 有子(イシイ アリコ)
    国立音楽大学器楽学科(ヴァイオリン専攻)卒業。粟津秀子、粟津彰、堀伝(元NHK交響楽団コンサートマスター)各氏に、タンゴヴァイオリンをパブロ・アグリ、ファン・トレピアーナ各氏に師事。2000年、「岩崎浤之とタンゴコスモス」への参加でアルゼンチンタンゴと出会ったことを契機として、タンゴヴァイオリニストとしての活動を本格化。2012年より、ピアニスト金益研二とのデュオ編成を軸に、タンゴを中心とした趣向を凝らした選曲で独自の世界を表現する自主企画「ささやきのタンゴ・シリーズ」の公演を定期的に行う。2017年より参加の吉田水子企画「おんがくおしばい おじゃま猫と小さなともだち」では、登場人物として舞台上で演奏。この他、リトミックを織り交ぜた子供向け演奏会が好評を博しているグループ「ぼさぼさの樹」の立ち上げ、運営に尽力する等、多面的に活動している。ポピュラーミュージック等、他ジャンルでの活動にも意欲的にに取り組み、「吉田正記念オーケストラ」でのコンサートやCD録音(ソリストとしての参加含む)、歌声喫茶「ともしび」での演奏、東京ドームでのロックバンドLUNA SEAの解散コンサート、久石譲初監督映画「カルテット」、宝塚歌劇、大地真央主演ミュージカル「風と共に去りぬ」博多座公演等、豊富な演奏経験を持ち、楽器本来の響きを生かした柔らかく美しい音色と、歌心溢れる演奏に定評がある。2021年より、技巧に偏らない美しい音色や色彩豊かな表現を重視したオンラインレッスンを開始

挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:石井 有子(編著)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4798225541
ISBN-13:9784798225548
判型:規大
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:30cm
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 挫折しないヴァイオリンの弾き方―これからはじめる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!