数学文化 第38号 [単行本]
    • 数学文化 第38号 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595357

数学文化 第38号 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2022/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学文化 第38号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集=ICT時代の数学教育を考える
    算数の授業で大切なこと――ICT活用教育の幻想とパラドックス  板垣賢二
    誰もが数学を体系的に学べる場所――青空学園数学科の試み    河村央也
    インターネットで広がる数学の楽しみ――日曜数学者の実践ノート 辻 順平
    学校教育の情報化と中国・日本の事例              趙 雪梅
      *
    先生と子どもたちが一緒につくる算数の授業           前田健太
    学校教育の数学的活動におけるICTの可能性           田中紀子
    インターネットで数学を学ぶ――数学サイト散策         宮永 望

    トピックス
    イエズス会と和算                       曽我昇平
    初等数学から見た数理科学                   浪川幸彦

    読み物
    中高生たちと楽しむ実験数楽[下]               矢崎成俊

    連載
    遠山啓『数学入門』を読む[14]                宮永 望

    巻頭言/数学の役割                       岡本和夫
    エッセイ   根上 春・里田明美・平尾浩一郎・成田恭実・藤井將男・谷口 隆
    BOOKS                         坂内英一・藤本トモエ
    数学月間だより                         谷 克彦
  • 出版社からのコメント

    社会の隅々までICT機器が行き渡っている時代において、数学教育や数学文化を育む活動はどうあるべきか――根本から問い直す特集。

数学文化 第38号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:日本数学協会(編)
発行年月日:2022/09
ISBN-10:4535602689
ISBN-13:9784535602687
判型:B5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:142ページ
その他:特集:ICT時代の数学教育を考える
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 数学文化 第38号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!