都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ [単行本]
    • 都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003595398

都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2022/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ の 商品概要

  • 目次

    第1章 東京における援農ボランティア活動─本書の目的
    第1節 東京農業の変化と援農ボランティア活動の展開
    第2節 援農ボランティア活動の多様な形態
    第3節 援農ボランティア研究と本書の位置づけ
    援農ボランティア活動の類型とその特徴
    第2章 自治体の行う援農ボランティア事業
    第1節 東京都内の区市町村における援農ボランティア関連の取組
    第2節 自治体主導による援農ボランティア制度の展開
    第3章 広域援農ボランティア事業の特徴と意義
    第1節 広域援農ボランティア制度の経過
    第2節 広域援農ボランティア制度のしくみ
    第3節 広域援農ボランティアの特徴
    第4節 広域援農ボランティア制度の意義
    第5節 広域援農ボランティア受入農家の経営状況
    第4章 NPOなど住民主体の援農ボランティア団体
    第1節 援農ボランティア団体の事例
    第2節 任意組織の取り組む援農ボランティア活動
    第3節 NPO法人の取り組む活動
    第4節 団体の行う援農ボランティア活動の展開援農ボランティア論
    第5章 援農ボランティアと受入農家の実態~稲城市Mファームの事例~
    第1節 私と農業との関わり
    第2節 Mファームの経営概況
    第3節 Mファームの援農ボランティアの受入状況
    第4節 Mファームの次のステップ~援農ボランティアが経営を支える~
    第5節 援農ボランティア受入農家の多様な経営形態
    第6章 援農ボランティア制度のマネジメント論
    第1節 援農ボランティア制度の持続性
    第2節 援農ボランティア制度の評価
    第3節 ボランティアマネジメントとは何か
    第4節 援農ボランティア制度のマネジメント
    第5節 援農ボランティア制度のこれから
    第7章 援農活動におけるボランティアの特徴
    第1節 援農ボランティアの特徴
    第2節 援農ボランティア活動の実態
    第3節 援農におけるボランティア
    援農ボランティア活動の展望
    第8章 都市農業の課題と期待される援農ボランティア活動の役割
    第1節 援農ボランティアが果たしてきた役割
    第2節 都市農業の転換期
    第3節 都市農業の課題
    第4節 都市農業の新たな展開と援農ボランティアの役割
    第9章 ポストコロナ社会における都市農業の役割と援農ボランティア
    第1節 SDGs時代の都市農業
    第2節 都市農業の担い手としての「耕す市民」
    第3節 コロナ禍を契機とした都市農業の再評価
    第4節 ポストコロナ社会と農のあるまちづくり
    まとめにかえて─援農ボランティアの課題
  • 出版社からのコメント

    援農ボランティア活動の内容と特徴、援農ボランティアが東京農業に果たしてきた役割、都市農業において今後果たす役割整理した。
  • 内容紹介

    多様化した援農ボランティア活動の内容と特徴の整理、援農ボランティアが東京農業の展開において果たしてきた役割、そして大きな転換期を迎えている都市農業において今後果たすことのできる役割という視点から調査結果を整理した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 光蔵(ゴトウ ミツゾウ)
    武蔵大学名誉教授。農学博士

    小口 広太(オグチ コウタ)
    千葉商科大学人間社会学部准教授。博士(農学)

    北沢 俊春(キタザワ トシハル)
    元一般社団法人東京都農業会議事務局長。都市農業勉強会代表

    田中 誠(タナカ マコト)
    一般社団法人東京都農業会議総務部長
  • 著者について

    後藤 光蔵 (ゴトウ ミツゾウ)
    第1章第1節、第4章、第7章、第8章、まとめにかえて
    武蔵大学名誉教授 農学博士
    主要著作:『都市農地の市民的利用 成熟社会の「農」を探る』(単著)日本経済
    評論社、2003年、『農業構造の現状と展望 持続型農業・社会をめざして』(単著)
    日本経済評論社、2016年

    小口 広太 (オグチ コウタ)
    第1章第3節,第2章第2節,第6章,第9章
    千葉商科大学人間社会学部准教授 博士(農学)
    主要著作:『日本の食と農の未来:「持続可能な食卓」を考える』(単著)光文社新書,
    2021年、『有機農業大全:持続可能な農の技術と思想』(共著)コモンズ,2019年

    北沢 俊春 (キタザワ トシハル)
    第3章 第5章
    元一般社団法人東京都農業会議事務局長 都市農業勉強会代表
    主要著作:『これで守れる都市農業・農地』(共著)農山漁村文化協会 2019年

    田中 誠 (タナカ マコト)
    第1章第2節、第2章第1節
    一般社団法人東京都農業会議総務部長

都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:後藤 光蔵(著)/小口 広太(著)/北沢 俊春(著)/田中 誠(著)
発行年月日:2022/07/15
ISBN-10:4811906314
ISBN-13:9784811906317
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 都市農業の変化と援農ボランティアの役割―支え手から担い手へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!