絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) [ムックその他]
    • 絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) [ムックその他]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595481

絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) [ムックその他]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2022/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) の 商品概要

  • 目次

    ◎SDGsを知ろう!  原 琴乃

    ◎SDGsを絵本で学ぼう!
    17のゴールに沿って絵本を紹介。
    ゴール1「貧困をなくそう」から、17「パートナーシップで目標を達成しよう」まで、
    計91冊の絵本で、地球の未来を考える。

    ◎スペシャルインタビュー
    「もったいない」から考える地球のこと
    『もったいないばあさん』作者・真珠まりこさんに聞く

    ◎コラム SDGsを身近に学ぼう!
    塩尻市立図書館  「学び」を身近に! 公共図書館の取り組み
    NPO法人 アトリエPetata  山と海が近い神戸がひとめでわかるジオラマ制作
    京都市動物園  いのちは循環する ゾウの糞で紙すき体験

    ◎往復書簡
    三人の先駆者に学ぶ 地球の未来とSDGs
    中川素子×石井光太・新宮 晋・落合恵子

    ◎絵本の視覚表現を通して、子どもに伝えられること
    『森の子 レオ』を例として  中川素子
  • 出版社からのコメント

    持続可能な地球を目標に、2030年までの達成を掲げたSDGs。17のゴールに向けて、読んでおきたい絵本を絵本専門士が厳選!
  • 内容紹介

    持続可能な地球を目標に、2030年までの達成を掲げたSDGs。
    言葉は聞いたことがあるけれど、詳しく知るのは難しそう……という読者のために、
    SDGsがもっと身近に感じられる絵本を、絵本専門士が厳選!
    絵本を通してSDGsを楽しく学べる、新しいブックガイド。


    【構成】
    ◎SDGsを知ろう!  原 琴乃

    ◎SDGsを絵本で学ぼう!
    17のゴールに沿って絵本を紹介。
    ゴール1「貧困をなくそう」から、17「パートナーシップで目標を達成しよう」まで、
    計91冊の絵本で、地球の未来を考える。

    ◎スペシャルインタビュー
    「もったいない」から考える地球のこと
    『もったいないばあさん』作者・真珠まりこさんに聞く

    ◎コラム SDGsを身近に学ぼう!
    塩尻市立図書館  「学び」を身近に! 公共図書館の取り組み
    NPO法人 アトリエPetata  山と海が近い神戸がひとめでわかるジオラマ制作
    京都市動物園  いのちは循環する ゾウの糞で紙すき体験

    ◎往復書簡
    三人の先駆者に学ぶ 地球の未来とSDGs
    中川素子×石井光太・新宮 晋・落合恵子

    ◎絵本の視覚表現を通して、子どもに伝えられること
    『森の子 レオ』を例として  中川素子
  • 著者について

    中川 素子 (ナカガワ モトコ)
    1942年東京都生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。文教大学名誉教授。絵本・美術評論家。絵本学会会長(2009~12年)。著書に『絵本はアート』(教育出版センター、日本児童文学学会奨励賞受賞)、『絵本は小さな美術館』、『モナ・リザは妊娠中?』(ともに平凡社新書)、『ブック・アートの世界』(共編、水声社)、『絵本の事典』(共編、朝倉書店)、『スポーツするえほん』(岩波書店)など、スタシス・エイドリゲーヴィチュス作品による絵本として、『コロナ・エポック』(水声社)、『戦いと平和のうずまき』(解放出版社)などがある。

絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:絵本でSDGs推進協会(編)/中川素子(編)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4582923011
ISBN-13:9784582923018
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:教育
言語:日本語
ページ数:160ページ
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 絵本で学ぶSDGs<301;301>(日本のこころ-別冊太陽) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!