観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]
    • 観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595573

観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本格的栽培本、ついに登場!ビカクシダ(コウモリラン)の原種・園芸品種約50種類を美しい写真で徹底紹介。育て方、ふやし方もわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ビカクシダの素顔と楽しみ方(ビカクシダの素顔;楽しみ方1 株姿のここに注目 ほか)
    ビカクシダ図鑑(原種;選抜品種)
    12か月栽培ナビ(年間の作業・管理暦;着生のいろいろ1 板づけ ほか)
    育て方の基本(苗の選び方;苗を切り分けて板づけの準備 ほか)
    ビカクシダ栽培Q&A(貯水葉が枯れてきた;胞子葉の一部が水ぶくれ状になった ほか)
  • 出版社からのコメント

    ビカクシダの育て方を各月ごとに詳しく解説。代表的な原種・園芸品種(約50種類)を美しい写真で紹介した図鑑も必見。
  • 内容紹介

    ビカクシダ(コウモリラン)の1年間の育て方を、月ごとに詳しく解説!

    その姿形から「コウモリラン」の異名ももつビカクシダ。栽培の重要ポイントは、置き場(日照の強さ)、風通し、水やり、肥料。

    本書は、生育期(春~秋)と休眠期(冬)の管理の違いから増やし方(子株取り、胞子培養)まで、ビカクシダの育て方を各月ごとに詳しく解説。初心者でも迷わず栽培に取り組めて、美しい株姿を長く保つのに役立ちます。また、子株分け、胞子培養など、上級者なら知っておきたいテックニックもわかりやすく解説。

    代表的な原種・園芸品種(約50種類)を美しい写真で紹介した図鑑も必見。

    ①ビカクシダの素顔と魅力
    ②ビカクシダ図鑑(原種・園芸品種)
    ③12か月栽培ナビ
    ・年間の作業・管理暦
    ・1月~12月の各月ごとの育て方
    ④育て方の基本
    ⑤ビカクシダ栽培Q&A
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 拓巳(スギヤマ タクミ)
    1978年、愛知県生まれ。熱帯植物栽培家。愛知県でビカクシダやブロメリアなどをはじめ、数多くの熱帯植物、観葉植物の育種・生産に取り組む。「熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版」やInstagramのライブも人気
  • 著者について

    杉山 拓巳 (スギヤマ タクミ)
    1978年、愛知県生まれ。熱帯植物栽培家。愛知県でビカクシダやブロメリアなどをはじめ、数多くの熱帯植物、観葉植物の育種・生産に取り組む。「熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版」やInstagramのライブも人気。

観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:杉山 拓巳(著)
発行年月日:2022/08/20
ISBN-10:4140403039
ISBN-13:9784140403037
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 観葉植物 ビカクシダ(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!