黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書]
    • 黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595607

黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2022/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒田官兵衛、如水として知られた武将。虚実交々に語られてきた人物像を史実から再構築!
  • 目次

    はじめに/播磨・黒田家(孝高の出自と戦国時代の播磨/孝高の祖父重隆/孝高の父職隆)/小寺家の家臣として(孝高の登場/織田と毛利のはざまで/家督継承と織田家への接近/別所長治の謀反/摂津有岡城での幽囚/摂津・播磨の状況)/羽柴秀吉への臣従(黒田苗字に復す/秀吉のもとで/本能寺の変/織田家中の争いと毛利家との対峙)/中国・四国経略(毛利家との領界交渉/小牧合戦と紀州平定/四国出兵/孝高の洗礼)/九州平定(先駆けとしての九州出勢/豊前国内での転戦/日向への侵攻)以下細目略/豊前での領国支配と家督移譲/失意の朝鮮出兵/再起を期した「関ヶ原」/孝高の晩年と慰め/孝高の死/むすびにかえて―その後の黒田家/黒田孝高関係系図/略年譜
  • 出版社からのコメント

    信長・秀吉・家康に仕え、通称の官兵衛・如水の号で知られる武将。「軍師」として虚実交々に語られてきた人物像を再構築する。
  • 内容紹介

    通称の官兵衛、如水の号で知られる武将。播磨国に生まれ、毛利攻めをすすめる織田信長に接近し、のちに羽柴(豊臣)秀吉に臣従。九州平定後の豊前を支配し、領国経営に励む。家督を嫡男長政に譲った後も小田原攻めや朝鮮出兵に従軍するなど豊臣政権を支えた。関ヶ原の戦いでは徳川家康に与して九州で独自の戦いを展開。「軍師」とされた実像に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中野 等(ナカノ ヒトシ)
    1958年福岡県生まれ。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授
  • 著者について

    中野 等 (ナカノ ヒトシ)
    1958年、福岡県生まれ。1985年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授 ※2022年8月現在
    【主要著書】『豊臣政権の対外侵略と太閤検地』(校倉書房、1996年)、『文禄・慶長の役』(吉川弘文館、2008年)、『石田三成伝』(吉川弘文館、2017年)、『太閤検地』(中央公論新社、2019年)

黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:中野 等(著)/日本歴史学会(編)
発行年月日:2022/09/20
ISBN-10:4642053085
ISBN-13:9784642053082
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 黒田孝高 新装版 (人物叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!