小さなことばたちの辞書 [単行本]
    • 小さなことばたちの辞書 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003596750

小さなことばたちの辞書 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小さなことばたちの辞書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    母を亡くし辞典編纂者の父が勤める写字室を遊び場にして育ったエズメは、ある日、床に落ちてきたカードを見つける。そこに書かれていたのは「ボンドメイド」(はしため)という単語。そこから、「捨てられたことば」を掬い上げるエズメの人生の旅が始まった。女性参政権運動と第一次大戦に揺れる激動の時代―草創期の英国『オックスフォード英語大辞典』編纂室を舞台に「捨てられたことば」の蒐集に生涯を捧げた女性を描く感動作。
  • 内容紹介

    ことばに生涯を捧げた女性を描く珠玉の一篇

    「生きるということは、ことばを集めることだ――べつに辞書編纂者でなくても。エズメがそれを教えてくれる」――国語辞典編纂者・飯間浩明
    19世紀末の英国。母を亡くした幼いエズメは、『オックスフォード英語大辞典』編纂者の父とともに、編集主幹・マレー博士の自宅敷地内に建てられた写字室に通っている。ことばに魅せられ、編纂者たちが落とした「見出しカード」をこっそりポケットに入れてしまうエズメ。ある日見つけた「ボンドメイド(奴隷娘)」ということばに、マレー家のメイド・リジーを重ね、ほのかな違和感を覚える。この世には辞典に入れてもらえないことばがある――エズメは、リジーに協力してもらい、〈迷子のことば辞典〉と名付けたトランクにカードを集めはじめる。
    大英語辞典草創期の19世紀末から女性参政権運動と第一次世界大戦に揺れる20世紀初頭の英国を舞台に、学問の権威に黙殺された庶民の女性たちの言葉を愚直に掬い上げ続けた一人の女性の生涯を描く歴史大河小説。
    2021年豪州ベストセラー1位(フィクション部門)、NYタイムズベストセラーリスト入り。「ことば」を愛するすべての人に贈る珠玉の感動作。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    皆さんは、被選挙権を含む女性の参政権が世界で初めて実現したのは、オーストラリア(南オーストラリア州)だったとご存じでしょうか。
    本作は、そんなオーストラリアで昨年、ベストセラー1位(フィクション部門)となった小説です。翻訳者の最所篤子さんから本作をご紹介頂いたとき、「そんな国だからこその1位だろう」と納得しました。その思いは、原稿を読み終えた後、このような小説が一番読まれているオーストラリアを、心の底から羨ましいと思う気持ちに変わりました。ジェンダーギャップ指数が世界156か国中120位(2021年)という日本でこそ、男女を問わず広く読まれてほしい小説です。
    女性の権利を求め闘った先人たちの努力をつぶさに知ることが出来る一方で、「小さなことばたち」を掬い上げ続けることで、女性参政権運動にすら加われない弱い立場の女性たちにそっと寄り添った一人の女性の生涯に胸打たれる作品です。日頃何気なく使っている「ことば」についても、改めて深く考えさせられます。そしてエズメと彼女を取りまく人々との友情、家族愛、仕事仲間との絆、恋愛、数々の別れに何度も泣きます。
    ぜひ、お愉しみ頂ければ幸いです。

    図書館選書
    オックスフォード英語大辞典編纂者の娘エズメは、辞典に入らなかったことばを収集し始める。女性参政権運動と第一次世界大戦の時代、学問の権威に黙殺された庶民の女性のことばを掬い上げた女性の生涯を描く感動作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィリアムズ,ピップ(ウィリアムズ,ピップ/Williams,Pip)
    ロンドンに生まれ、オーストラリア・シドニーで育つ。現在はアデレード在住。旅行記事や書評を手がけ、掌編小説、詩などの作品もある。『小さなことばたちの辞書』は、著者初の長編小説である

    最所 篤子(サイショ アツコ)
    翻訳家。英国リーズ大学大学院卒業

小さなことばたちの辞書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:ピップ ウィリアムズ(著)/最所 篤子(訳)
発行年月日:2022/10/02
ISBN-10:4093567352
ISBN-13:9784093567350
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE DICTIONARY OF LOST WORDS〈Williams,Pip〉
他の小学館の書籍を探す

    小学館 小さなことばたちの辞書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!