Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの [単行本]
    • Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003596995

Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クラーケン
販売開始日: 2022/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの の 商品概要

  • 目次

    おかんアートが日本を救う

    1 そこにあるものを使う 断捨離よりも「いつか役に立つ!」 
        香坂司登美さんのこと
    大谷知子さんのこと
    西村みどりさんのこと
    おかんアートが生まれるところ

    2 デザインよりも素材感が大事
    おかんアートの風通し
    尾本節子さんのこと

    3 飾りじゃなくて生活用品 かわいいけれど役にも立ちます
    伊藤由紀さんのこと

    ●野村知広さんのチラシ箱

    4 ご利益をあなどるなかれ
    千成春屋のブロック折り紙

    ●道の駅とおかん

    5 もうひとつの折り紙宇宙
    系谷美千代さんのこと
    ブロック折り紙の歴史

    ●嶋 暎子さんの新聞バッグとコラージュ

    6 小さいからかわいい、小さいからたくさんできる
    森 敏子さんのこと

    ●キットと教則本
    びんぼう工作と紺野サキコさん

    7 おかんにも推しキャラあり
    先生の家

    ●おかんアートの現在・過去・未来
    都築響一×山下 香(下町レトロに首っ丈の会) 

    おわりに
    作品リスト
  • 出版社からのコメント

    可愛くて、懐かしくも新しい⁉「おかんアート」をカラーで350点以上収録。作家紹介や対談も収めた至極のおかんアート作品集。
  • 内容紹介

    おかんアートは小さな知性への大きな一撃なのか!
    どこにでもあって、だれからもリスペクトされることなく、作者本人もアートとはまったく思わず、売ったり買ったりもできず、しかしもらえることはよくあり、しかももらってもあまりうれしくない。ハイブロウでも、ローブロウですらない、ノーブロウの明るい衝撃。コンセプトでも反抗でもない「手を動かす純粋なよろこび」が君を微笑ませ、涙ぐませる。
    そんな「おかんアート」をオールカラーで350点以上収録。軍手人形、リボン人形、折り紙手芸からチラシかごまで、可愛くて、懐かしくも新しい⁉作品に加え、カリスマおかんアーティストの紹介や対談を収めた至極のおかんアート作品集。

    図書館選書
    可愛くて、懐かしくも新しい⁉「おかんアート」をオールカラーで350点以上収録。軍手人形、リボン人形、折り紙手芸からチラシかごなどの作品に加え、カリスマ作家の紹介や対談を収めた至極のおかんアート作品集。
  • 著者について

    都築 響一 (ツヅキ キョウイチ)
    1956年東京生まれ。1976年から1986年まで「POPEYE」「BRUTUS」誌で現代美術・デザイン・都市生活などの記事を担当する。1989年から1992年にかけて、1980年代の世界現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集『アートランダム』を刊行。以来、現代美術・建築・写真・デザインなどの分野で執筆活動、書籍編集を続けている。
    1993年、東京人のリアルな暮らしを捉えた『TOKYO STYLE』を刊行。1997年、『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』で第23回木村伊兵衛写真賞を受賞。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続けている。2012年より有料週刊メールマガジン『ROADSIDERS’weekly』(http://www.roadsiders.com/)を配信中。近著に『捨てられないTシャツ』(筑摩書房、2017年)、『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』(ケンエレブックス、2021年)、『IDOL STYLE』(双葉社、2021年)など。

Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:クラーケンラボ
著者名:都築響一(著)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4910315136
ISBN-13:9784910315133
判型:B5
発売社名:クラーケンラボ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:18cm
横:18cm
厚さ:3cm
重量:546g
他のクラーケンの書籍を探す

    クラーケン Museum of Mom's Art-探すのをやめたときに見つかるもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!