山中智恵子歌集 [単行本]
    • 山中智恵子歌集 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山中智恵子歌集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003597440

山中智恵子歌集 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山中智恵子歌集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私は言葉だつた。」短歌の韻律に乗せて人間存在を徹底的に問うた歌人・山中智恵子。代表歌集『紡錘』『みずかありなむ』『夢之記』を完本で収録する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『空間格子』抄
    『紡錘』(完本)
    『みずかありなむ』(完本)
    『虚空日月』抄
    『青章』抄
    『短歌行』抄
    『星醒記』抄
    『星肆』抄
    『神末』抄
    『喝食天』抄
    『夢之記』(完本)
    『黒翁』抄
    『風騒思女集』抄
    『玉蜻』抄
    『玉菨鎮石』抄
    『玲瓏之記』抄
    『青扇』抄
  • 内容紹介

    「私は言葉だつた。」

    短歌の韻律に乗せて人間存在を徹底的に問うた歌人・山中智恵子。
    代表歌集『紡錘』『みずかありなむ』『夢之記』を完本で収録する。
    『葛原妙子歌集』(川野里子編)に続く新編シリーズの第2弾!
    1600首を収める。

    【栞】
    小島なお「匣のなかの贈物」
    瀬戸夏子「殺害のプロセス」
    藪内亮輔「山中智恵子の〈境〉 ──『みずかありなむ』を中心に」

    【収録歌より】
    うつしみに何の矜恃ぞあかあかと蠍座は西に尾をしづめゆく(『空間格子』)

    わが生みて渡れる鳥と思ふまで昼澄みゆきぬ訪ひがたきかも(『紡錘』)

    行きて負ふかなしみぞここ鳥髪に雪降るさらば明日も降りなむ(『みずかありなむ』)

    その問ひを負へよ夕日は降ちゆき幻日のごと青旗なびく(『みずかありなむ』)

    さくらびと夢になせとや亡命の夜に降る雪をわれも歩めり(『虚空日月』)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山中 智恵子(ヤマナカ チエコ)
    1925(大正14)年愛知県名古屋市生まれ。前川佐美雄に師事。1946年秋「日本歌人」入会。1954年第1回「短歌研究」新人賞応募(佳作)。1960年塚本邦雄らの同人誌「極」に、1964年村上一郎の同人誌「無名鬼」に参加。歌集に『紡錘』『みずかありなむ』『青草』(現代短歌女流賞)『星肆』(迢空賞)『夢之記』『黒翁』『玉蜻』など。他にライフワーク『斎宮志』に代表される斎宮制度解明の史書がある。2006年の没後に『山中智恵子全歌集』『玉すだれ 山中智恵子句集』。鈴鹿市寺家町正因寺の山中家の墓に眠る

    水原 紫苑(ミズハラ シオン)
    1959年神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。86年、「中部短歌会」に入会。以後春日井建に師事、師の没後は単独で活動。歌集に『びあんか』(第34回現代歌人協会賞)『客人』(第1回駿河梅花文学賞)『くわんおん』(第10回河野愛子賞)『あかるたへ』(第5回山本健吉賞・第10回若山牧水賞)『えぴすとれー』(第28回紫式部文学賞)『如何なる花束にも無き花を』(第62回毎日芸術賞)などがある
  • 著者について

    山中智恵子 (ヤマナカチエコ)
    1925(大正14)年愛知県名古屋市生まれ。前川佐美雄に師事。1946年秋「日本歌人」入会。1954年第1回「短歌研究」新人賞応募(佳作)。1960年塚本邦雄らの同人誌「極」に、1964年村上一郎の同人誌「無名鬼」に参加。歌集に『紡錘』『みぢかありなむ』『青章』(現代短歌女流歌人賞)『星肆』(迢空賞)『黒翁』『玉蜻』など。他にライフワーク『斎宮志』に代表される斎宮制度解明の史書がある。没後、『山中智恵子全歌集』『玉すだれ 山中智恵子句集』。鈴鹿市寺家町正因寺の山中家の墓に眠る。

    水原紫苑 (ミズハラシオン)
    1959年神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。86年、「中部短歌会」に入会。以後春日井建に師事、師の没後は単独で活動。歌集に『びあんか』(第34回現代歌人協会賞)『客人』(第1回駿河梅花文学賞)『くわんおん』(第10回河野愛子賞)『あかるたへ』(第5回山本健吉賞・第10回若山牧水賞)『えぴすとれー』(第28回紫式部文学賞)『如何なる花束にも無き花を』(第62回毎日芸術賞)などがある。

山中智恵子歌集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:書肆侃侃房 ※出版地:福岡
著者名:山中 智恵子(著)/水原 紫苑(編)
発行年月日:2022/07/29
ISBN-10:4863855311
ISBN-13:9784863855311
判型:B6
発売社名:書肆侃侃房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 山中智恵子歌集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!