Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

販売休止中です

    • Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

    • ¥2,17866 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003598083

Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他]

日経Linux(編集)
価格:¥2,178(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2022/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) の 商品概要

  • 目次

    第1章 これで分かる!Ubuntuの使い方
     総論 お手軽USBメモリー起動で最新Ubuntuを触り倒そう
     Part1 デスクトップ編
        最新LinuxならWindowsと遜色なし、デスクトップを自在に使いこなす
     Part2 標準アプリ編
        まずは標準アプリを使いこなす、Windowsとの違いはどの程度?
     Part3 アプリの導入方法編
        魅力的なアプリが選び放題、導入方法は大きく3パターン
     Part4 よく使うアプリ編
        OfficeやPhotoshopは使える?豊富なフリーソフトを使いこなす
     Part5 設定/周辺機器編
        設定の調整で使い勝手を向上、多彩な周辺機器も自在に接続
     Part6 コマンド編
        Linuxがもっと便利で快適に!コマンド操作の基本をマスター

    第2章 実用度MAX!フリーソフト50
     総論 サーバーやプログラミングまで幅広く、実用性で厳選したフリーソフト50本
     デスクトップ
     「Reminduck」「FileRenamer」「organize」「Vserver」「Warpinator」「Junction」「Pika Backup」「GParted」「Cairo-Dock」「Conky」「Extension Manager」「GNOME Tweaks」
     文書作成
     「Apostrophe」「Text Editor」「Xournal/Xournal++」「FreePlane」「Graphviz」
     インターネット
     「Chromium」「Newsboat」「Zoom」「Teams」「Slack」「Bitwarden」
     マルチメディア
     「amsynth」「GIMP」「ImageMagick」「Shotcut」「Kdenlive」「Blender」「OBS Studio」
     開発&データ分析
     「Visual Studio Code」「Anaconda」「JupyterHub」「bat/batcat」「exa」「fd/fdfind」「jump」
     サーバー
     「Hexo」「Motion」「ReadyMedia」「x11vnc」「TightVNC」「noVNC」「Dnsmasq」「Keycloak」「FreeIPA」「mkcert」「Cockpit」「Prometheus」「Docker」

    コラム コマンドの使い方を表示する「man」コマンド

    第3章 最新版「Ubuntu 22.04 LTS」完全解説
     Part1 「Ubuntu 22.04 LTS」がリリース!、最新技術を採用して5年間使える
     Part2 見て分かる!最新版デスクトップの使い方
     Part3 最新版「GNOME 42」を採用!最新デスクトップのカスタマイズ術
     Part4 標準のディスプレイサーバーが変更!「Wayland」の特徴と使用上の注意
     Part5 旧版からの移行時に注意すべきUbuntu 22.04 LTSの変更点
     Part6 ユニバーサルパッケージ「Snap」をUbuntuで使う
     Part7 公式フレーバーもLTS版をリリース!旧版からのアップグレードに注意

    第4章 PC&スマホ&クラウド連携 虎の巻
     Part1 スマホ連携
        ファイル共有に遠隔操作も、有線/無線でスマホをつなぐ
     Part2 PC連携
        画面もメディアもファイルも共有、PC同士の連携方法をマスター
     Part3 クラウド連携
        Linuxでもクラウドを楽しむ、ストレージやメモを連携
  • 内容紹介

    Linuxが初めての人でも分かりやすいように、Linuxのはじめ方を紹介します。

    ■Windowsを使い慣れた人ならすぐ理解できるように、Windowsと比較しながら解説しています

    ■豊富な写真と図を使って「見て分かる」ように解説しています

    ■基本操作のマスターから始まってスマホやクラウドとの連携など、活用方法までを網羅しています

    ■一番人気のLinuxである「Ubuntu 22.04 LTS」をベースに、Linuxの最新トレンドについても紹介しています。

    ■すべての記事は2027年4月までサポートが保証されている「Ubuntu 22.04 LTS」で動作検証済みです

    Linux専門誌の「日経Linux」に掲載した記事を選りすぐり、再検証・再編集してまとめました!

Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BPマーケティング
著者名:日経Linux(編集)
発行年月日:2022/07
ISBN-10:4296112864
ISBN-13:9784296112869
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
発行形態:ムックその他
刊行形態:ムック
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:172ページ
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 Linuxのはじめ方2022-2023(日経BPパソコンベストムック) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!